本文の先頭へ
LNJ Logo イベントカレンダー
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Folder EventItem
View


イベント情報の投稿はこちらへ!

カレンダー

  9月 2016  
  日 週 月 年
先週 週 37 来週
04 05 06 07 08 09 10

今後のスケジュール
[本日] 2024/06/29 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(6/29 徳島市)
[本日] 2024/06/29 オンラインは申込み 日米地位協定見直しを本気で求める署名スタート集会(6/29 13:30〜 名古屋市&オンライン)
[本日] 2024/06/29 NHKスペシャル「調査報道 新世紀 File4 オンラインカジノ 底知れぬ闇」6/29 22:00〜22:50(50分)NHK総合
[本日] 2024/06/29 ETV特集「死亡退院 さらなる闇」6/29 23:00〜24:00(1時間)NHK Eテレ
[本日] 2024/06/29 第184回市民憲法講座「4月の岸田訪米と日米共同宣言の危険性」布施祐仁さん(6/29 18:30〜 東京・文京区民センター)
[本日] 2024/06/29 みやぎ女性九条の会第50回憲法講座 なぜ問題なの?「国会議員の任期延長改憲」(6/29 14:30〜 仙台市)
[本日] 2024/06/29 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」アンコール上映(6/29〜 愛知)
[本日] 2024/06/29 6月板橋茶論:しがき(紫垣)伸也「僕が板橋で考えて来たこと、行政書士になってやりたいこと」
[本日] 2024/06/29 ガザ、ウクライナ、万博、裏金…戦争とカジノ、金権政治の裏を読み解く 内田樹さん×西谷文和さん(6/29 14:00〜 大阪・吹田市)
[本日] 2024/06/29 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜富山栄子さん講演会
[本日] 2024/06/29 抵抗の文学と「吉祥寺文化村」講演会
[本日] 2024/06/29 柏崎刈羽原発が再稼働したら電気料金は下がるの?(6/29 13:30〜 新潟・村上市)
[本日] 2024/06/29 3万筆に届け!NO虐殺ドローン 抗議署名ラストスパートアクション(6/29 17:00〜 JR新宿駅・東南口)
[本日] 2024/06/29 今、表現の自由を問う─九条俳句事件から10年(埼玉大学)
[本日] 2024/06/29 九条ネット北海道 第11回活動経験交流集会(6/29 13:30〜 札幌市)
[本日] 2024/06/29 ミニ学習会「名古屋城・天守木造復元の落とし穴」(名古屋市)
[本日] 2024/06/29 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(6/29 沖縄・北谷町)
[本日] 2024/06/29 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(6/29〜 東京〔アンコール上映〕、大阪、愛媛)
[本日] 2024/06/29 重慶大爆撃を語り継ぐ会総会記念講演「AI時代の空爆〜イスラエルのガザ虐殺で何が起きているのか」早尾貴紀さん(6/29 18:30〜 東京・港区)
[本日] 2024/06/29 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(6/29〜 北海道、山形、群馬、福井)
[本日] 2024/06/29 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(6/29 茅ヶ崎市、藤沢市)
[本日] 2024/06/29 ひとりの記者が見続けた “教育現場” に迫る危機 ドキュメンタリー映画「教育と愛国」上映会(6/29 千葉・館山市)
[本日] 2024/06/29 アメリカで起きた「サッコ=バンゼッティ事件」の差別と偏見に満ちた裁判を描いた実録ドラマ「死刑台のメロディ」リマスター版公開(6/29〜 石川)
[本日] 2024/06/29 樋口英明氏と農業復活の道を探る農業者たち−「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」上映会(6/29 山梨・甲府市)
[本日] 2024/06/29 だいろく(東京朝鮮第6幼初級学校)友の会第4回総会 ゲスト:映画監督・朴英二さん(6/29 15:00〜 東京・大田区)
[本日] 2024/06/29 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(6/29〜 愛知)
[本日] 2024/06/29 障がいを持った親と向き合う少女の葛藤と成長を描いたドラマ「わたしのかあさん 天使の詩」公開(6/29〜 群馬)
[本日] 2024/06/29 講演会:海から考える環境問題と平和〜気候変動と平和への取り組み(横浜)
[本日] 2024/06/29 予約 根岸線沿線九条の会連絡会 安田菜津紀さん講演会「紛争地、被災地に生きる人々の声〜取材から見えてきたこと」(6/29 13:40〜 横浜市)
[本日] 2024/06/29 ふぇみ・ゼミ:川島聡さん「合理的配慮と差別」
[本日] 2024/06/29 パレスチナ・ドキュメンタリー映画上映会 『ガザ=ストロフーパレスチナの吟(うた)』(東京・調布)
[本日] 2024/06/29 企画展「松下真理子 人間動物」(5/11〜7/7 埼玉・東松山市 原爆の図丸木美術館)6/29:トーク「国境と動物」(14:00〜)
[本日] 2024/06/29 差別状況に風穴を!ハンセン病家族訴訟勝利5周年の集会(四谷)
[本日] 2024/06/29 申込み 第46回自然エネルギーカフェ「島根原発再稼働にどう向き合うのか」(6/29 10:00〜 岡山・倉敷市)
[本日] 2024/06/29 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(6/29〜 北海道、富山、兵庫、大分)
[本日] 2024/06/29 「第76回憲法を考える映画の会『アトミック・カフェ』」(文京区民センター=地下鉄春日駅・後楽園駅)
[本日] 2024/06/29 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(6/29〜 茨城)
[本日] 2024/06/29 ピースデポ「脱軍備・平和基礎講座 : 戦争準備を進める日本」講師:青井未帆さん
[本日] 2024/06/29 海のおまつり(6/29 10:00〜 沖縄・大浦湾)
[本日] 2024/06/29 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(6/29〜 沖縄)
  2024/06/30 宮前九条の会第92回学習会「つくる会系教科書、カジノ誘致、ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備に反対する横浜市民のたたかい」(6/30 14:00〜 川崎市&Youtube配信)
  2024/06/30 紛争地から見た憲法9条|パレスチナ、ウクライナ、アフガンを取材して 西谷文和さん(6/30 13:00〜 京都市)
  2024/06/30 絵と共に歌う@赤羽・青猫書房 生田まんじ&清水達生 広島、長崎、沖縄、福島そしてアジア
  2024/06/30 wam【常設展示】日本軍「慰安婦」、基本のキ 開催中(新宿区)
  2024/06/30 PTSDの日本兵の家族の想いと願い 関西証言集会(6/30 10:00〜 大阪市)
  2024/06/30 アジア共同行動(AWC)・首都圏 6/30集会(渋谷)
  2024/06/30 6.30さよなら!志賀原発全国集会in金沢−能登半島地震は最後の警告だ!(6/30 13:00〜 石川・金沢市)
  2024/06/30 予約 高麗博物館企画展「ハンセン病と朝鮮人−壁をこえて−」(1/10〜6/30 東京・新宿区)最終日
  2024/06/30 NHKスペシャル「法医学者たちの告白」6/30 21:00〜22:00(1時間)NHK総合
  2024/06/30 若者憲法集会2024(6/30 東京)関連企画(午前)& メイン企画(13:20〜 有楽町)& デモ(15:45〜 日比谷公園中幸門出発)
  2024/06/30 帰ることが叶わなくとも わたしの故郷はたしかに “ここ” にある 圧巻の3時間証言ドキュメンタリー「津島−福島は語る・第二章−」公開(6/30〔1日〕北海道)
  2024/06/30 誰もが安心してくらせる平和な社会を!第66回岐阜県母親大会in恵那・中津川(6/30 岐阜・恵那市)全体会はオンラインあり(申込み)
  2024/06/30 講演「大阪IRカジノ計画と情報公開」(大阪市)
  2024/06/30 平和のための連続学習会第3回〜沖縄の軍事要塞化について(ガザ・ウクライナとの関連)(日野・Zoom)
  2024/06/30 講演会「福島の海から見えてきたもの〜福島第一原発沖合海洋調査と汚染水」鈴木譲さん(6/30 14:00〜 西東京市)
  2024/06/30 ★延期 沖縄辺野古新基地建設問題と戦争・軍拡反対を訴える街頭宣伝(6/30 16:00〜 JR池袋駅東口五差路)
  2024/06/30 2024大阪教組教研全体会ヤン・ヨンヒさん講演会「歴史、時代、そして私たち」(6/30 14:00〜 大阪市)
  2024/06/30 突出する公安警察をうち倒せ! 戦争攻撃下の治安弾圧と闘おう!6.30反弾圧・反警察集会
  2024/06/30 ガザに平和を!市民集会in兵庫
  2024/06/30 朝鮮戦争74年反戦集会 新たな「朝鮮戦争」阻止のため、差別・排外主義を問う(6/30 13:30〜 大阪市)
  2024/07/01 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(7/1〜 大分)
  2024/07/01 辺野古新基地建設の強行を許さない!防衛省抗議・申し入れ行動(7/1 18:30〜、市ケ谷駅 四ツ谷駅)
  2024/07/01 会場参加は6/27までに申込み シンポジウム「閣議決定10年 それでも安保法制は違憲だ」(7/1 17:30〜 東京・千代田区&Zoom)
  2024/07/01 ドキュメンタリー映画「ひめゆり」2024年上映(7/1〜7/7 大阪・シアターセブン)
  2024/07/01 横堀農業研修センター第3回口頭弁論傍聴行動
  2024/07/01 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(7/1〜 福島)
  2024/07/01 クローズアップ現代「 “美しい故郷を守りたい” 能登半島地震6か月 集落の再生は?」7/1 19:30〜19:57(27分)NHK総合
  2024/07/01 憲法おはなし会「憲法って、何のためにあるの?!〜いのちとくらし・自由と平和をこよなく大切に」(7/1 18:00〜 岐阜・関市)
  2024/07/01 映像の世紀バタフライエフェクト「ワイマール ヒトラーを生んだ自由の国」7/1 22:00〜22:45(45分)NHK総合
  2024/07/02 「地域手当の格差をなくし裁判官の良心を取り戻す」訴訟提訴(名古屋)
  2024/07/02 帰ることが叶わなくとも わたしの故郷はたしかに “ここ” にある 圧巻の3時間証言ドキュメンタリー「津島−福島は語る・第二章−」公開(7/2〜 北海道)
  2024/07/02 「能登半島と原発」院内集会(7/2 14:00〜 衆議院第二議員会館&ライブ配信)
  2024/07/02 申込み ウェビナー「屋根置き太陽光の標準化に向けて」(7/2 17:00〜 Zoom)
  2024/07/02 三輪祐児(UPLAN代表)さんに聞く(1)「本八幡」
  2024/07/03 クローズアップ現代「 “子を産み育てたかった” 旧優生保護法判決の問いかけ」7/3 19:30〜19:57(27分)NHK総合
  2024/07/03 第8回土地規制法・政府担当者への市民と議員の共同ヒアリング(学習会)(7/3 11:00〜 衆議院第一議員会館&YouTubeライブ配信)
  2024/07/03 伊是名夏子さん(コラムニスト)「 『みんなちがって みんなおんなじ』がいい ―あなたが知らない障害女性のリアル 」全5回講座
  2024/07/03 「イスラエルから攻撃型ドローンを買うな」抗議署名提出連続アクション(7/3,4)7/3 16:00 住商エアロシステム前→17:30 川崎重工前
  2024/07/03 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜「エゴイストの回想」を読む
  2024/07/03 ETV特集再放送「死亡退院 さらなる闇」7/4(木)0:00〜1:00(1時間)〔7/3(水)深夜〕NHK Eテレ
  2024/07/03 原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京・六本木)
  2024/07/03 国会正門前行動「アベ・スガ・キシダ政治を許さない」
  2024/07/03 関西生コン事件・第5回検証シンポジウム(連合会館)
  2024/07/04 Zoomは申込み ウィシュマさん死亡事件国家賠償請求訴訟裁判事前学習検討会(7/4 18:00〜 名古屋市&Zoom)
  2024/07/04 改憲発議阻止デモ 官邸前 新自由主義を拒否する個人有志
  2024/07/04 東京「君が代」裁判第五次訴訟・証人尋問(1回目)(7/4 10:00〜 東京地裁〔傍聴希望者は9:30集合〕)
  2024/07/04 予約 高麗博物館企画展:「強制連行」「強制労働」の否定に抗う〜各地の追悼・継承の場をたずねて(7/4〜2025/1/26 東京・新宿区)
  2024/07/04 申込み不要 さようなら原発オンライン学習会「エネルギー基本計画、政策決定プロセスに対する市民の提案」吉田明子さん(7/4 18:00〜 YouTube)
  2024/07/04 「イスラエルから攻撃型ドローンを買うな」抗議署名提出連続アクション(7/3,4)7/4:16:00 海外物産→17:00 NAS→18:00 防衛省
  2024/07/04 Zoomは7/4までに申込み 第2回2024年度核兵器廃絶市民講座「進む核軍拡−核弾頭ポスターから読み解く」(7/6 13:30〜 長崎市&Zoom)
  2024/07/04 7/4 13:00までに予約 映画『サイレントフォールアウト』上映&トークの会(7/6 15:30〜 埼玉・所沢市)
  2024/07/04 東部労組マツモト支部裁判 三嶋委員長本人尋問
  2024/07/05 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(7/5〜 香川)
  2024/07/05 パレスチナ問題を語り続けた知識人を追ったドキュメンタリー「エドワード・サイード OUT OF PLACE」4Kレストア版公開(7/5〜 長野)
  2024/07/05 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(7/5〜 埼玉、熊本)
  2024/07/05 映画「カンタ!ティモール」上映会&トークイベント(小金井)
  2024/07/05 オンライン被ばく学習会「核ごみをどうするかー原点に立ちかえって考える」長谷川公一さん
  2024/07/05 10歳から80年、ハンセン病療養所で生きてきた宮崎かづゑさんの日常を映し出したドキュメンタリー「かづゑ的」公開(7/5〜 福島、栃木)
  2024/07/05 ロシアはウクライナから即時撤退を!ロシア大使館前行動(7/5 11:00〜11:30 東京・港区)
  2024/07/05 経産省抗議行動(毎週金曜夕刻)
  2024/07/05 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(7/5〜 富山、静岡、京都、佐賀)
  2024/07/05 清掃労働に従事する男の日々の小さな揺らぎを描いた映画「PERFECT DAYS」公開(7/5〜 宮崎、鹿児島)
  2024/07/05 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(7/5〜 宮城、愛知、兵庫)
  2024/07/05 日本政府はイスラエルに完全停戦をもとめろ!名駅前街頭宣伝(7/5 12:00〜 名鉄名古屋駅入口前)
  2024/07/06 731部隊を問う!! DVD視聴会 「細菌戦被害の人々」ほか(中野区)
  2024/07/06 申込み 『希望と絶望の世界史』出版記念会「転換期とは何か?私たちはどこにいるのか?」(7/6 18:30〜 東京・渋谷区)
  2024/07/06 辺野古ブルーアクション新宿南口スタンディング(7/6 11:00〜 JR新宿駅・南口)
  2024/07/06 ひとりの記者が見続けた “教育現場” に迫る危機 ドキュメンタリー映画「教育と愛国」上映会(7/6 新潟・長岡市、東京・江東区)
  2024/07/06 憲法9条をまもる瀬戸の会・学習会「戦争の準備が進む自衛隊、愛知の軍需産業」(7/6 14:00〜 愛知・瀬戸市)
  2024/07/06 合唱団ブレーミア大阪ライブ2024(7/6 18:00〜 大阪市)
  2024/07/06 朝鮮をルーツに持つ薩摩焼の歴史を背景に、陶芸の継承の道のりをひも解いたドキュメンタリー「ちゃわんやのはなし 四百年の旅人」公開(7/6〜 兵庫)
  2024/07/06 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/6 群馬・南牧村、広島・福山市)
  2024/07/06 戦争・治安・改憲NO!総行動 7・6集会(明治大学和泉校舎)
  2024/07/06 ジャーナリスト・玉本英子さんに聞く 「ウクライナ・戦火の市民を見つめて 女性や子どもたちの現状」(東京・千駄ヶ谷)
  2024/07/06 帰ることが叶わなくとも わたしの故郷はたしかに “ここ” にある 圧巻の3時間証言ドキュメンタリー「津島−福島は語る・第二章−」公開(7/6〜 広島)
  2024/07/06 戦争あかん!ロックアクション 御堂筋デモ(7/6 16:00〜 大阪市)
  2024/07/06 「サイレント・フォールアウト」上映&トークの会(所沢市)
  2024/07/06 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(7/6〜 神奈川)
  2024/07/06 Zoomは7/4までに申込み 第2回2024年度核兵器廃絶市民講座「進む核軍拡−核弾頭ポスターから読み解く」(7/6 13:30〜 長崎市&Zoom)
  2024/07/06 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(7/6〜 愛知)
  2024/07/06 申込み ふくおか自由学校講演会 ぼけてもいいよ|「宅老所よりあい」の現場から(7/6 14:00〜 福岡市)
  2024/07/06 ドキュメンタリーを視て語るつどい「CIA 世界を変えた秘密工作」「アラファトの実像 2国家共存の挫折」(7/6 18:00〜 大阪市)
  2024/07/06 自然に寄り添う村人の暮らしの記録「越後奥三面(おくみおもて) 山に生かされた日々 デジタルリマスター版」公開(7/6〜 神奈川)
  2024/07/06 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/6 兵庫・尼崎市)
  2024/07/06 実弾演習反対!日米合同軍事演習反対!憲法改悪阻止!7.6あいば野集会(7/6 14:00〜 滋賀・高島市)
  2024/07/06 村本大輔 お帰りなさい トークライブ(東京・渋谷)
  2024/07/06 青年・学生の行動が世界戦争をとめる!7・6渋谷反戦デモ
  2024/07/07 爆竹3年ー高裁判決直前ーパリ五輪粉砕!7.7集会デモ いこう!フランス大使館へ
  2024/07/07 ドキュメンタリー映画「ひめゆり」2024年上映(7/1〜7/7 大阪・シアターセブン)最終日
  2024/07/07 京都府に夜間中学を!市民のつどい 前川喜平さん(7/7 14:00〜 京都・京田辺市)
  2024/07/07 憲法とくらしを考える会講演会「沖縄・南西諸島・本土へと広がるミサイル配備・基地強化」(7/7 14:00〜 大阪・交野市)
  2024/07/07 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/7 高知市)
  2024/07/07 学習会|パレスチナ〜イスラエル・パレスチナの歴史及び現状を知り、考える(7/7 13:30〜 岡山・倉敷市)
  2024/07/07 申込み不要 女川原発再稼働を考える女川現地講演集会「原発ゼロで生きる方法」青木美希さん(7/7 13:30〜 宮城・女川町&Zoom)
  2024/07/07 樋口英明氏と農業復活の道を探る農業者たち−「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」上映会(7/7 新潟市)
  2024/07/07 「月桃の花」歌舞団「わたしはここだ-Hope is in ourselves」プレミアム公演(川崎市)
  2024/07/07 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/7 静岡・袋井市、滋賀・大津市)
  2024/07/07 企画展「松下真理子 人間動物」(5/11〜7/7 埼玉・東松山市 原爆の図丸木美術館)最終日
  2024/07/07 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(7/7 東京・国立市、福岡市)
  2024/07/07 イスラエルはジェノサイドをやめろ!日本政府はジェノサイドを止めろ!集会・デモ(7/7 17:30〜 名古屋市)
  2024/07/07 差別・排外主義を許さない!7月講演集会 今、話したいこと−となりに住んでる世界のひと(東京・大井町)
  2024/07/08 7/8までに申込み オンライン連続講座・日韓の「歴史問題」の論点を探る 第19回「佐渡島の金山」世界遺産登録を考える(7/10 13:00〜 Webex)
  2024/07/09 NATO首脳会議弾劾!戦争推進の岸田打倒!7・9新宿反戦デモ〔改憲・戦争阻止!大行進東京〕
  2024/07/09 戦争・治安・改憲NO!総行動  緊急!7・9防衛省行動
  2024/07/10 ウィシュマさん名古屋入管死亡事件国家賠償訴訟 第13回口頭弁論(7/10 14:30〜 名古屋地裁)
  2024/07/10 原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京・六本木)
  2024/07/10 7/8までに申込み オンライン連続講座・日韓の「歴史問題」の論点を探る 第19回「佐渡島の金山」世界遺産登録を考える(7/10 13:00〜 Webex)
  2024/07/10 市民集会「とりもどそう立憲主義と平和憲法」(7/10 14:00〜 参議院議員会館&ライブ配信)
  2024/07/10 伊是名夏子さん(コラムニスト)「 『みんなちがって みんなおんなじ』がいい ―あなたが知らない障害女性のリアル 」全5回講座
  2024/07/11 代執行下の辺野古工事を問う 政府(防衛省・環境省)交渉&院内集会(7/11 14:00〜 衆議院第二議員会館)
  2024/07/11 原発賠償関西訴訟第10回本人尋問(7/11 10:00〜 大阪地裁)
  2024/07/11 第123回VIDEO ACT!上映会〜子どもたちの目から見た戦争 上映作品:『ぼくたちは見た−ガザ・サムニ家の子どもたち』(7/11 18:40〜 東京・飯田橋)
  2024/07/11 代執行下の辺野古工事を問う 北上田毅さん(沖縄平和市民連絡会)講演会(7/11 18:30〜 東京・文京区民センター)
  2024/07/12 津久井やまゆり園事件から8年  澤則雄が追究する障がい者の生きる権利と闘い ドキュメンタリー映画『生きるのに理由はいるの?』上映会(練馬)
  2024/07/12 日本政府はイスラエルに完全停戦をもとめろ!名駅前街頭宣伝(7/12 12:00〜 名鉄名古屋駅入口前)
  2024/07/12 裏金/戦闘機爆買い/給料上がらず/ありえない!憲法9条改憲NO!ウィメンズアクション(7/12 18:00〜 JR有楽町駅・イトシア前)
  2024/07/12 富士山が見守る障害者福祉施設に集う愛すべき人々の日常を豊かに描いたドキュメンタリー「フジヤマコットントン」公開(7/12〜 東京)
  2024/07/12 差別に抗いながらアイヌ文化を後世に残すために尽力した知里幸恵(ちり・ゆきえ)の短い生涯を描いたドラマ「カムイのうた」アンコール上映(7/12〜 北海道)
  2024/07/12 10歳から80年、ハンセン病療養所で生きてきた宮崎かづゑさんの日常を映し出したドキュメンタリー「かづゑ的」公開(7/12〜 群馬)
  2024/07/12 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(7/12〜 兵庫)
  2024/07/12 戦争国家化NO!米軍基地撤去!岩国・反基地住民連帯!2024岩国行動スタート集会(7/12 18:30〜 大阪市)
  2024/07/12 国軍による圧政が続くミャンマーで指名手配された監督が潜伏生活を送りながら闘い続ける姿を自ら記録したドキュメンタリー「夜明けへの道」公開(7/12〜 岡山)
  2024/07/12 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(7/12〜 長野)
  2024/07/12 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(7/12〜 神奈川、栃木、長野)
  2024/07/12 世界は変えられる−インド最下層の「不可触民」の女性だけで立ち上げた新聞社の闘いの記録「燃えあがる女性記者たち」上映会(7/12 東京・渋谷区)
  2024/07/12 経産省抗議行動(毎週金曜夕刻)
  2024/07/12 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(7/12〜 沖縄)
  2024/07/12 申込み 日本平和委員会オンライン連続講座「ジェンダー平等と平和」第3回「政治に女性の参加を得るために」太田啓子さん(7/12 18:30〜 Zoom)
  2024/07/12 レイバーネットねりまの会「生きるのに理由はいるの?」上映とトーク
  2024/07/12 樋口英明氏と農業復活の道を探る農業者たち−「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」上映会(7/12 東京・新宿区〔申込み〕)
  2024/07/12 7/12までに申込み 座標塾第3回「気候危機とどうたたかうか」吉田明子さん(7/19 18:30〜 東京・文京区民センター&Zoom)
  2024/07/13 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/13 高知市)
  2024/07/13 国軍による圧政が続くミャンマーで指名手配された監督が潜伏生活を送りながら闘い続ける姿を自ら記録したドキュメンタリー「夜明けへの道」公開(7/13〜 広島)
  2024/07/13 第10回うらやすドキュメンタリー映画祭(7/13〜7/15 千葉・浦安市)7/13:WILL、授賞式、シンポジウム、無農薬テロリスト
  2024/07/13 平和カフォーラム連続講座「ジェノサイドと闘う」第1回講座「ガザのホロコースト」岡真理さん(7/13 18:30〜 東京・豊島区)
  2024/07/13 国立ハンセン病資料館企画展「多磨全生園絵画の100年」(3/2〜9/1 東京・東村山市)7/13:トーク「100年の絵画史を展示すること」〔申込み〕
  2024/07/13 新宿アルタ前街頭宣伝 主催:脱被ばく実現ネット
  2024/07/13 講演会 作られた台湾有事と中国脅威論(与野本町)
  2024/07/13 さよなら原発!三鷹アクション パレードその24
  2024/07/13 自然に寄り添う村人の暮らしの記録「越後奥三面(おくみおもて) 山に生かされた日々 デジタルリマスター版」アンコール上映(7/13〜 東京)
  2024/07/13 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(7/13〜 石川)
  2024/07/13 旭区九条の会講演会「『戦争できる国』から『戦争する国』へ」高田健さん(7/13 13:30〜 横浜市)
  2024/07/13 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(7/13〜 兵庫)
  2024/07/13 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(7/13〜 神奈川)
  2024/07/13 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」公開(7/13〜 山形、東京、富山)
  2024/07/13 差別に抗いながらアイヌ文化を後世に残すために尽力した知里幸恵(ちり・ゆきえ)の短い生涯を描いたドラマ「カムイのうた」公開(7/13〜 沖縄)
  2024/07/13 帰ることが叶わなくとも わたしの故郷はたしかに “ここ” にある 圧巻の3時間証言ドキュメンタリー「津島−福島は語る・第二章−」公開(7/13〜 群馬)
  2024/07/13 申込み アリラン・ブックトークvol.10『植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる』宋連玉(ソン・ヨノク)さん(7/13 15:00〜 東京・新宿区&オンライン)
  2024/07/13 パレスチナ問題を語り続けた知識人を追ったドキュメンタリー「エドワード・サイード OUT OF PLACE」4Kレストア版公開(7/13〜 千葉)
  2024/07/13 「大国」目線を克服して〜アジア人を大量虐殺した日本の植民地主義を問う 駒込武さん、松岡環さん(7/13 14:00〜 大阪市)
  2024/07/13 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」公開(7/13〜 広島)
  2024/07/13 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(7/13〜 広島)
  2024/07/14 今すぐ停戦!パレスチナに自由を!集会・デモ(7/14 14:00〜 大阪市)
  2024/07/14 映画祭(7/13〜7/15 千葉・浦安市)7/14:サイレント・フォールアウト 絶唱浪曲ストーリー 映画 ○月○日、区長になる女。 燃えあがる女性記者たち
  2024/07/14 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」上映会(7/14 千葉・浦安市〔映画祭〕)
  2024/07/14 オンライン : 1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動・学びの場「ペンニョンのゆかいな仲間たち」
  2024/07/14 放射能汚染水の放出に反対するスタンディング(毎月第2日曜)(王子)
  2024/07/14 シンポジウム ウクライナ戦争が問うもの(東京・千代田区)
  2024/07/14 「熱狂」なき改憲/壊憲をどうみるか −岸田政権下での憲法論議のゆくえを考える−(練馬)
  2024/07/14 クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第155回
  2024/07/14 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/14 豊田市〔予約〕)
  2024/07/14 三里塚空港フィールドワーク2024(申込締切7月7日)
  2024/07/15 全ての在日外国人に対する差別政策の全貌を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会(7/15 大阪市)
  2024/07/15 映画祭(7/13〜7/15 千葉・浦安市)7/15:目の見えない白鳥さん、アートを見にいく 新根室プロレス物語 ハマのドン ビヨンド・ユートピア 脱北
  2024/07/15 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/15 群馬・玉村町)
  2024/07/15 「ウクライナ・パレスチナ戦争の即時停戦を!」7.15シンポジウム(東京・水道橋)
  2024/07/15 オンラインは申込み 老朽原発うごかすな!能登での反原発のたたかい−珠洲と志賀(7/15 14:00〜 大阪・高槻市&オンライン)
  2024/07/15 柏崎刈羽原発ハイロ全国集会「もし、原発が事故を起こしたら〜避難シミュレーションを市民と一緒に考える」上岡直見さん(7/15 新潟・柏崎市)
  2024/07/15 第79回上映会『甲子園 フィールド・オブ・ドリームス』(横浜キネマ倶楽部)
  2024/07/16 7/16までに申込み 食の未来を考える〜『これ、本当に「食べもの」ですか?』刊行記念講演会 天笠啓祐さん(7/18 13:30〜 東京・飯田橋&Zoom)
  2024/07/17 許すな!代執行による大浦湾の埋め立て 受注ゼネコンへの抗議1日アクション
  2024/07/17 申込み 多文化共生への道を求めて−「ワタシタチハニンゲンダ!」上映とトーク「歴史否定とヘイトスピーチに抗う」(安田浩一さん)(7/17 18:30〜 新宿区)
  2024/07/17 沖縄のつどい2024 沖縄から見える日本〜この国は戦争へと向かうのか(7/17 18:30〜 東京・港区)
  2024/07/17 7/17 17:00までに申込み オンライン 食の未来を考える連続講座(第4〜6回)第6回:小規模農家が食と農を支える(7/19 14:00〜 Zoom)
  2024/07/17 原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京・六本木)
  2024/07/18 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/18 熊本市)
  2024/07/18 東京「君が代」裁判第五次訴訟・証人尋問(2回目)(7/18 10:00〜 東京地裁〔傍聴希望者は9:30集合〕)
  2024/07/18 国際派小児科医が語る子育てと社会の話シリーズ 第3回「教育熱とこれからの仕事」の話(7/18 14:00〜 兵庫・宝塚市)
  2024/07/18 Zoom併用 食の未来を考える【これ、本当に「食べもの」ですか?】刊行記念講演会(飯田橋&Zoom)
  2024/07/19 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(7/19〜 宮崎)
  2024/07/19 7/19までに申込み ゲノム問題検討会議連続セミナー(第3回)「BMIといのちの重さ―技術は救世主になるのか」(7/21 東京・飯田橋&Zoom)
  2024/07/19 座標塾第3回 気候危機とどうたたかうか
  2024/07/19 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(7/19〜 栃木、東京)
  2024/07/19 第104回「19日行動」−7・19国会議員会館前行動(7/19 18:30〜 衆議院第二議員会館前を中心に)
  2024/07/19 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(7/19 岐阜・富加町)
  2024/07/19 もう黙っとれんアピールあくしょん−第67弾−軍拡反対、壊憲反対、自民党政治は退場!(7/19 17:30〜 岐阜市)
  2024/07/19 経産省抗議行動(毎週金曜夕刻)
  2024/07/19 日本政府はイスラエルに完全停戦をもとめろ!名駅前街頭宣伝(7/19 12:00〜 名鉄名古屋駅入口前)
  2024/07/19 日本消費者連盟2024年度・食の未来を考える連続講座<第2弾>〔オンライ ン限定〕
  2024/07/19 アメリカで起きた「サッコ=バンゼッティ事件」の差別と偏見に満ちた裁判を描いた実録ドラマ「死刑台のメロディ」リマスター版公開(7/19〜 佐賀)
  2024/07/20 アメリカで起きた「サッコ=バンゼッティ事件」の差別と偏見に満ちた裁判を描いた実録ドラマ「死刑台のメロディ」リマスター版公開(7/20〜 沖縄)
  2024/07/20 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/20 群馬・高崎市)
  2024/07/20 軍事力強化に翻弄される現場から(横浜)
  2024/07/20 代執行でも破綻する辺野古新基地建設を問う 北上田毅さん(7/20 13:30〜 大阪市)
  2024/07/20 Zoomは申込み 調布九条の会「憲法ひろば」「森と魚と激戦地 太平洋の島々の住民たちの受難と抵抗」(7/20 13:30〜 東京・調布市&Zoom)
  2024/07/20 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(7/20 岐阜・美濃加茂市〔3箇所〕)
  2024/07/20 人骨発見35周年集会「94歳の証言」(東京・早稲田)
  2024/07/20 第6回「ナガサキ映画と朗読プロジェクト」7月20日・21日長崎・原爆資料館ホール
  2024/07/20 申込み 国際シンポジウム 気候危機とたたかうアジアの人々〜「公正な移行」の実現にむけた日本の役割(7/20 14:00〜 東京・法政大学&Zoom)
  2024/07/20 小田実没後17年記念 混迷する現代に『隋論・日本人の精神』が問いかけるもの(7/20 13:30〜 兵庫・芦屋市)
  2024/07/20 原爆の図丸木美術館企画展「菅亮平 Based on a True Story」(7/20〜10/14)7/20:トーク「アーティストとして広島で考えること」
  2024/07/20 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(7/20〜 石川)
  2024/07/20 第23回やろまいかみんなの平和祭2024(7/20,21 愛知・安城市)7/20:展示、講演:「新しい戦前」から「戦時下・前夜」金平茂紀さん
  2024/07/20 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」公開(7/20〜 愛知)
  2024/07/20 国軍による圧政が続くミャンマーで指名手配された監督が潜伏生活を送りながら闘い続ける姿を自ら記録したドキュメンタリー「夜明けへの道」公開(7/20〜 沖縄)
  2024/07/20 「琉球弧を戦場にするな」上映会(吉祥寺)
  2024/07/20 最賃の全国一律、時給1500円以上をめざすデモ(東京・新宿)
  2024/07/20 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(7/20〜 岐阜)
  2024/07/20 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/20 和歌山市、奈良市)
  2024/07/20 原爆も原発も放射能はいのちをむしばむ ノーモアヒバクシャ枚方の集い(7/20 13:50〜 大阪・枚方市)
  2024/07/20 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(7/20〜 神奈川)
  2024/07/20 仙台地区教職員9条の会 憲法を考える映画のつどい 映画「日本国憲法」上映(7/20 10:00〜 仙台市)
  2024/07/21 10歳から80年、ハンセン病療養所で生きてきた宮崎かづゑさんの日常を映し出したドキュメンタリー「かづゑ的」公開(7/21〜 埼玉)
  2024/07/21 パレスチナ問題を語り続けた知識人を追ったドキュメンタリー「エドワード・サイード OUT OF PLACE」4Kレストア版公開(7/21〜 愛知)
  2024/07/21 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(7/21 岐阜・美濃加茂市〔2箇所〕)
  2024/07/21 第23回やろまいかみんなの平和祭2024(7/20,21 愛知・安城市)7/21:展示、高校生の発表など
  2024/07/21 ゲノム問題検討会議連続セミナー(第3回)「BMIといのちの重さ―技術は救世主になるのか」(7/21 東京・飯田橋&Zoom)
  2024/07/21 Zoomは申込み 第14回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会 高作正博さん講演「内心の監視・規制と戦時体制」(7/21 10:00〜 大阪市&Zoom)
  2024/07/21 イスラエルはジェノサイドをやめろ!日本政府はジェノサイドを止めろ!集会・デモ(7/21 17:30〜 名古屋市)
  2024/07/21 全ての在日外国人に対する差別政策の全貌を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会(7/21 北海道・旭川市)
  2024/07/21 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(7/21 奈良・橿原市)
  2024/07/21 第6回「ナガサキ映画と朗読プロジェクト」7月20日・21日長崎・原爆資料館ホール
  2024/07/22 朝鮮戦争停戦71年国際シンポジウム−戦争危機を克服し、自主、平和へ(7/22 18:30〜 東京・連合会館)
  2024/07/22 憲法改悪を許さない 総がかり行動 署名街頭宣伝(7/22 18:00〜 JR新宿駅・東南口)
  2024/07/23 在日韓人歴史資料館ミニ企画「力道山生誕100周年記念〜四つの名を持つヒーロー、力道山」開催中(6/4〜12/26 東京・港区)
  2024/07/24 放射能汚染水を止めろ!首相官邸前月例24日行動(7/24 18:30〜 首相官邸前)
  2024/07/24 原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京・六本木)
  2024/07/25 ひとりの記者が見続けた “教育現場” に迫る危機 ドキュメンタリー映画「教育と愛国」上映会(7/25 東京・江東区)
  2024/07/25 申込み オンライン勉強会「気候危機をとめるためにできること〜再エネを増やして、ホンキの気候変動対策を」吉田明子さん(7/25 20:00〜 Zoom)
  2024/07/26 日本政府はイスラエルに完全停戦をもとめろ!名駅前街頭宣伝(7/26 12:00〜 名鉄名古屋駅入口前)
  2024/07/26 7/26 16:00までに申込み なごや平和フォーラム(7/28 13:30〜 名古屋市)池田香代子さん講演ほか
  2024/07/26 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(7/26〜 佐賀)
  2024/07/26 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(7/26〜 福岡)
  2024/07/26 7/26までに申込み 名古屋法律事務所友の会総会・記念講演会「戦争はウソから始まる」西谷文和さん(7/27 名古屋市〔講演のみ後日配信あり〕)
  2024/07/26 10歳から80年、ハンセン病療養所で生きてきた宮崎かづゑさんの日常を映し出したドキュメンタリー「かづゑ的」公開(7/26〜 栃木)
  2024/07/26 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(7/26〜 宮崎)
  2024/07/26 経産省抗議行動(毎週金曜夕刻)
  2024/07/26 原発いらない金曜行動(首相官邸前)
  2024/07/27 朝鮮戦争停戦から71年を迎えて〜朝鮮戦争再来を許すな!(7/27 14:00〜 大阪市)
  2024/07/27 竹内浩史裁判官出版記念講演「『裁判官の良心』とはなにか」(大阪)
  2024/07/27 7/26までに申込み 名古屋法律事務所友の会総会・記念講演会「戦争はウソから始まる〜戦争のリアルと政府のウソ」西谷文和さん(7/27 名古屋市〔講演のみ後日配信あり〕)
  2024/07/27 Zoomは申込み 山口祐香著『「発見」された朝鮮通信使 在日朝鮮人歴史家・辛基秀の歴史実践と戦後日本」』書評会(7/27 14:00〜 大阪・茨木市&Zoom)
  2024/07/27 アメリカで起きた「サッコ=バンゼッティ事件」の差別と偏見に満ちた裁判を描いた実録ドラマ「死刑台のメロディ」リマスター版公開(7/27〜 広島)
  2024/07/27 レイバー映画祭2024(東京・水道橋)
  2024/07/27 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(7/27〜 山形)
  2024/07/27 栄区九条の会学習会「人権から捉える気候変動問題」(7/27 14:00〜 横浜市)
  2024/07/27 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(7/27〜 千葉)
  2024/07/27 助産所や自宅での出産という選択をした女性たちと助産師の日々を追ったドキュメンタリー「1%の風景」上映会(7/27 埼玉・本庄市)
  2024/07/27 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」上映会(7/27 福岡)
  2024/07/27 申込み 高麗博物館企画展トーク:石田正人さん(群馬の森「記憶 反省そして友好」の追悼碑を守る会)(7/27 14:00〜 会場のみ)
  2024/07/27 朝鮮をルーツに持つ薩摩焼の歴史を背景に、陶芸の継承の道のりをひも解いたドキュメンタリー「ちゃわんやのはなし 四百年の旅人」公開(7/27〜 愛知)
  2024/07/28 津久井やまゆり園事件のドキュメンタリー上映会@日野市プラント(イベントスペース)
  2024/07/28 第37回府中市「平和まつり」プレ企画「武器輸出・共同開発問題の背景と問題点」布施祐仁さん(7/28 14:00〜 東京・府中市)
  2024/07/28 7/26 16:00までに申込み なごや平和フォーラム(7/28 13:30〜 名古屋市)池田香代子さん講演ほか
  2024/07/28 予約 高麗博物館企画展:「強制連行」「強制労働」の否定に抗う〜各地の追悼・継承の場をたずねて 開催中(7/4〜2025/1/26 東京・新宿区)
  2024/07/28 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲」上映会(7/28 北杜市、松江市、浜田市)
  2024/07/28 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(7/28 長野・松本〔1日〕)
  2024/07/29 「水は誰のものでもない・みんなのもの」止めよう水道民営化 世界一の民間水道会社ヴェオリア・ジャパン前街宣活動(7/29 10:30〜 東京・港区)
  2024/07/29 wam【常設展示】日本軍「慰安婦」、基本のキ 開催中(新宿区)
  2024/07/30 「遺伝子組み換えナタネ自生調査運動」20周年記念講演会・報告会 市民の手で明らかになった遺伝子汚染 オンライン併用
  2024/07/30 国立ハンセン病資料館2024年企画展「絵ごころでつながる−多磨全生園絵画の100年」開催中(3/2〜9/1 東京・東村山市)
  2024/07/31 原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動(東京・六本木)
  2024/07/31 原爆の図丸木美術館企画展「菅亮平 Based on a True Story」開催中(7/20〜10/14)
  2024/07/31 森友事件は未解決だ!第82回怒りのデモ(7/31 18:00 大阪市)
  2024/08/01 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/1〜 東京)
  2024/08/02 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(8/2〜 京都)
  2024/08/02 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(8/2〜 宮城)
  2024/08/02 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/2〜 宮城、福島、香川、熊本)
  2024/08/02 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(8/2〜 長崎)
  2024/08/02 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」公開(8/2〜 兵庫)
  2024/08/02 国軍による圧政が続くミャンマーで指名手配された監督が潜伏生活を送りながら闘い続ける姿を自ら記録したドキュメンタリー「夜明けへの道」公開(8/2〜 大分)
  2024/08/03 申込み 平和の灯を!ヤスクニの闇へ 8月集会 シンポジウム「あなたは祖国のために戦えますか?」(8/3 13:30〜 東京・文京区&Zoom)
  2024/08/03 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/3〜 北海道)
  2024/08/03 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜目取真俊『眼の奥の森』を読む
  2024/08/03 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(8/3〜 東京、福井、沖縄)
  2024/08/03 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(8/3 京都・亀岡市)
  2024/08/05 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(8/5〜 山口)
  2024/08/05 ヒロシマ平和へのつどい2024(8/5 17:30〜 広島市)
  2024/08/06 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(8/6 熊本・菊池市)
  2024/08/07 PFAS汚染を追ったドキュメンタリー「続・水どぅ宝」上映会(8/7 18:30〜 大阪市)
  2024/08/08 8/8までに申込み 冤罪に利用された科学者の知見−大川原化工機事件を問う(8/11 13:30〜 東京・千代田区&Zoom)
  2024/08/09 PARC自由学校 04. ガンディーの言葉から学ぶ−『非暴力の精神と対話』をテキストとして
  2024/08/09 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/9〜 宮崎)
  2024/08/09 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(8/9〜 香川、大分〔アンコール上映〕)
  2024/08/10 平和をねがう中央区民の戦争展(東京・中央区)
  2024/08/10 申込み 平和連続市民講座(全4回)第2回「満蒙開拓」が語りかけてくるもの(8/10 10:00〜 名古屋市&オンライン)
  2024/08/10 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/10〜 広島)
  2024/08/10 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲」上映会(8/10 成田市、和歌山・かつらぎ町)
  2024/08/11 平和をねがう中央区民の戦争展(東京・中央区)
  2024/08/11 ひとりの記者が見続けた “教育現場” に迫る危機 ドキュメンタリー映画「教育と愛国」上映会(8/11,12 長野・飯田市)
  2024/08/11 「原爆の父」と呼ばれた天才科学者の「栄光」と挫折、苦悩と葛藤の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」公開(8/11〜 埼玉)
  2024/08/11 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲」上映会(8/11 豊川市、彦根市、松江市)
  2024/08/11 全ての在日外国人に対する差別政策の全貌を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会(8/11 神戸市)
  2024/08/11 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(8/11〜 埼玉)
  2024/08/11 「冤罪に利用された科学者の知見 ー大川原化工機事件を問うー」千代田区(ZOOM併用)
  2024/08/12 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(8/12 愛知・豊橋市)
  2024/08/12 自然と向き合い作物を熟知する農民たちの叡智を訪ねたドキュメンタリー「百姓の百の声 ようこそ、食べ物の生まれる国へ」上映会(8/12 東京・立川市〔予約〕)
  2024/08/13 平和のつどい浜松 講演:「戦争のできる国」から「戦争する国」へ〜岸田改憲を阻止しよう! 高田健さん(8/13 15:00〜 静岡・浜松市)
  2024/08/14 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(8/14,15 鹿児島)
  2024/08/14 申込み 日本軍「慰安婦」メモリアル・デー2024 記念シンポジウム 和解という名の暴力(8/14 14:00〜 東京・新宿区&オンライン〔後日配信〕)
  2024/08/16 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(8/16〜 兵庫)
  2024/08/16 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(8/16〜 福島)
  2024/08/16 広島県安芸高田市議会と石丸市長を巡る騒動を追ったドキュメンタリー「#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版」公開(8/16〜 長野)
  2024/08/17 朝鮮をルーツに持つ薩摩焼の歴史を背景に、陶芸の継承の道のりをひも解いたドキュメンタリー「ちゃわんやのはなし 四百年の旅人」公開(8/17〜 神奈川)
  2024/08/17 187票差で当選した岸本聡子と彼女を支えた住民たちに密着したドキュメンタリー「映画 ◯月◯日、区長になる女。」公開(8/17〜 広島)
  2024/08/17 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」公開(8/17〜 東京)
  2024/08/17 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(8/17〜 神奈川)
  2024/08/18 対談 永山則夫獄中ノートを読み直す1『無知の涙』 死刑と司法を考える〜プリズンアカデミーカフェin東京都北区
  2024/08/18 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(8/18 和歌山市)
  2024/08/18 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(8/18 草加市、京都市)
  2024/08/18 川口大三郎君リンチ殺人事件(1972年)を描いた悔恨と鎮魂のドキュメンタリー「ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ」公開(8/18〔1日〕高知)
  2024/08/20 申込み 関東大震災朝鮮人虐殺100年を振り返る−昨年の追悼式、国会質疑などを中心に(8/20 19:00〜 東京・北区&オンライン)
  2024/08/21 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜江戸川乱歩作「押絵と旅する男」を読む
  2024/08/23 韓国映画「ソウルの春」公開(8/23〜 全国)
  2024/08/23 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(8/23〜 兵庫)
  2024/08/24 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜富山栄子さん講演会
  2024/08/24 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(8/24 甲府市、尼崎市)
  2024/08/24 「憲法を武器として」東京・文京第59回上映会
  2024/08/25 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(8/25 山梨・甲斐市)
  2024/08/25 障害者権利条約をバネに 視覚障害者の豊かな暮らしを求めて(名古屋)
  2024/08/30 沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたり収集し続けてきた具志堅隆松を追ったドキュメンタリー「骨を掘る男」公開(8/30〜 山形)
  2024/08/30 アウシュビッツ収容所の隣で幸せに暮らす家族の生活を描いた「関心領域」公開(8/30〜 山形)
  2024/08/31 申込み 高麗博物館企画展講演会「朝鮮人強制労働の歴史否定を問う」竹内康人さん(8/31 14:00〜 会場&オンライン)
  2024/08/31 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(8/31 岡山市〔予約〕)
  2024/08/31 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲」上映会(8/31 山梨・南アルプス市〔予約優先〕)
  2024/08/31 戦争はいやだ!市民の会 2024年度第2回集い(市川市)
  2024/08/31 AP通信記者による決死の記録映像「マリウポリの20日間」公開(8/31〜 沖縄)
  2024/09/01 国立ハンセン病資料館2024年企画展「絵ごころでつながる−多磨全生園絵画の100年」(3/2〜9/1 東京・東村山市)最終日
  2024/09/07 朝鮮をルーツに持つ薩摩焼の歴史を背景に、陶芸の継承の道のりをひも解いたドキュメンタリー「ちゃわんやのはなし 四百年の旅人」公開(9/7〜 長野)
  2024/09/07 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜在日朝鮮人からみた日本国憲法の成立と現在
  2024/09/08 全ての在日外国人に対する差別政策の全貌を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会(9/8 北海道・旭川市)
  2024/09/11 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(9/11 山梨・富士吉田市)
  2024/09/13 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」公開(9/13〜 広島)
  2024/09/14 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜アメリカ労働運動の高揚からなにを学ぶか  
  2024/09/14 原爆の図丸木美術館企画展「菅亮平 Based on a True Story」(7/20〜10/14)9/14:トーク「想起の芸術と人形の表象をめぐって」
  2024/09/15 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(9/15 三重・亀山市)
  2024/09/15 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(9/15 北九州市)
  2024/09/16 「九条の会・おおさか」講演と交流のつどい 菱山南帆子さん「憲法9条のバトンを手渡すために」、一二三礼さん(9/16 14:00〜 大阪市)
  2024/09/17 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(9/17 北九州市)
  2024/09/18 ドキュメンタリー映画『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』上映会(9/18 北九州市)
  2024/09/19 世界は変えられる−インド最下層の「不可触民」の女性だけで立ち上げた新聞社の闘いの記録「燃えあがる女性記者たち」上映会(9/19 東京・杉並区)
  2024/09/21 申込み 高麗博物館企画展トーク:金正姫(キム・チョンヒ)さん(東アジア共同ワークショップ)(9/21 14:00〜 会場のみ)
  2024/09/21 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(9/21 高知市)
  2024/09/21 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜歴史の主体としての第三世界の現在地
  2024/09/25 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜「夜叉ケ池」を読む
  2024/09/25 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(9/25 さいたま市)
  2024/09/25 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(9/25 さいたま市)
  2024/09/28 本郷文化フォーラム ワーカーズスクール(略称:HOWS〈ハウズ〉)2024年度前期講座〜目取真俊『眼の奥の森』を読む  
  2024/09/29 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(9/29 千葉市)
  2024/09/29 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(9/29 山口市)
  2024/10/04 国軍による圧政が続くミャンマーで指名手配された監督が潜伏生活を送りながら闘い続ける姿を自ら記録したドキュメンタリー「夜明けへの道」公開(10/4〜 長野)
  2024/10/13 戦争はいやや!核なんかいらへん!FESTIVAL 2024(10/13 10:00〜 大阪市)
  2024/10/14 原爆の図丸木美術館企画展「菅亮平 Based on a True Story」(7/20〜10/14)10/14:トーク「彫刻史からみる被爆再現人形」
  2024/10/26 「国防」をうたい棄民亡国へ突き進む人々へ 島々から平和への切なる祈りをこめて 三上智恵監督渾身の最新作「戦雲(いくさふむ)」上映会(10/26 大分・臼杵市)
  2024/10/26 申込み 高麗博物館企画展講演会「強制動員被害者の人権と尊厳、そして東アジアの平和」金英丸(キム・ヨンファン)さん(10/26 14:00〜 オンラインのみ)
  2024/11/09 申込み 平和連続市民講座(全4回)第3回「豊川海軍工廠跡地保存の現状と課題」(11/9 10:00〜 名古屋市&オンライン)
  2024/11/18 パープルリボン・コンサート〜作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》公募スタート記念(中野区)
  2024/11/23 申込み 高麗博物館企画展トーク:井上洋子さん(長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会)(11/23 14:00〜 会場のみ)
  2024/12/08 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(12/8 島根・松江市)
  2024/12/14 申込み 高麗博物館企画展トーク:堀江節子さん(『黒三ダムと朝鮮人労働者−高熱隧道の向こうへ』著者)(12/14 14:00〜 会場のみ)
  2024/12/14 苦難を乗り越えて生きてきたハルモニたちを描いたドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」上映会(12/14 大阪・豊中市)
  2024/12/26 在日韓人歴史資料館ミニ企画「力道山生誕100周年記念〜四つの名を持つヒーロー、力道山」(6/4〜12/26 東京・港区)最終日
  2025/01/18 申込み 高麗博物館企画展トーク:中川美由紀さん(不二越強制連行・強制労働訴訟を支援する北陸連絡会)(1/18 14:00〜 会場のみ)
  2025/01/26 予約 高麗博物館企画展:「強制連行」「強制労働」の否定に抗う〜各地の追悼・継承の場をたずねて(7/4〜2025/1/26 東京・新宿区)最終日
  2025/02/08 申込み 平和連続市民講座(全4回)第4回「辺野古の今」(2/8 10:00〜 名古屋市&オンライン)

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について