本文の先頭へ
LNJ Logo 第79回上映会『甲子園 フィールド・オブ・ドリームス』(横浜キネマ倶楽部)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1715553294879st...
Status: published
View


2024/07/15 第79回上映会『甲子園 フィールド・オブ・ドリームス』(横浜キネマ倶楽部)

<<< 第79回上映会のお知らせ >>>
1.上映作品 『甲子園 フィールド・オブ・ドリームス』(2020年/アメリカ・日本/カラ
ー/94分/ブルーレイ上映/ドキュメンタリー)

 「夏の甲子園」第100回記念大会へ挑んだ横浜隼人高校の迫真と感動のドキュメンタリ
ー映画!
 大谷翔平が出演!!! 
 上映後に山崎エマ監督(本作監督)の講演があります
 【解説】
 ニューヨークを拠点に活躍する映像作家山崎エマが監督を務め、米・撮影クルーととも
に「夏の甲子園」第100回記念大会へ挑む激戦区神奈川県の雄・横浜隼人高校と
 大谷翔平や菊池雄星を輩出した岩手県・花巻東高校の球児とその指導者へ1年間に渡る
長期取材を敢行したドキュメンタリー映画。
 【出演】大谷翔平、谷哲也、佐々木洋、菊池雄星
 【スタッフ】監督・編集:山崎エマ、プロデューサー:エリック・ニアリ、エグゼクテ
ィブプロデューサー:伊藤雄介、常木佳子、安田慎
       撮影監督:マイケル・クロメット、音楽:ジェイソン・カミングズ
2.日時:2024年7月15日(月・祝)
 上映:13時30分〜15時04分(13時00分開場)
 講演:15時10分〜16時10分
 講師:山崎エマ監督(本作品の監督)
3.場所:横浜市鶴見公会堂→ https://yokohama-tsurumikoukaido.jp/
4.入場料:一般:1,300円(前売1,000円)、障がい者:1,000円(介助者1名無料)
5.入場券・チケット販売方法
 (1)入場券販売場所
   有隣堂伊勢佐木町本店、高橋書店(元町)、いづみ書房、ジャック&ベティ(黄金
町)、横浜シネマリン(長者町)、岩間市民プラザ(天王町)
 (2)チケットぴあ Pコード:553-887(購入は7月14日まで)→ https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=553-887
6.問い合わせ:080-2554-8023(10〜18時)おかだ
7.主催:横浜キネマ倶楽部 ⇒ https://ykc.jimdofree.com/
  後援:横浜市教育委員会
  担当:横浜キネマ倶楽部 岡田明紀(090-9373-7559 / akino@yk.rim.or.jp)

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について