本文の先頭へ
LNJ Logo 「能登半島と原発」院内集会(7/2 14:00〜 衆議院第二議員会館&ライブ配信)
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1719628274492ma...
Status: published
View


2024/07/02 「能登半島と原発」院内集会(7/2 14:00〜 衆議院第二議員会館&ライブ配信)

案内→https://x.gd/yWtLS
   https://x.gd/psjcR

 元旦の能登地震の震源地・珠洲市に1970年代半ばから2つの地区に原発を建設計画があったのをご存じですか。
 もし作られていたら今以上の大惨事になっていたかもしれません。
 しかし塚本真如さんら住民の28年にも及ぶ粘り強い反対運動のおかげで原発は建設されず、過酷な原発事故を回避できたのです。
 「原発」建設計画時のドキュメンタリーを視聴し、塚本さんと制作に関わった七沢潔さんに、お話しと原発のこれからについて伺います。

「能登半島と原発」院内集会
日 時:2024年7月2日(火)14:00〜16:00
※13:30から衆議院第2議員会館人口で通行証の配布を始めます。
場 所:衆議院第二議員会館 1階 多目的会議室
特別上映:「原発立地はこうして進む〜奥能登・土地攻防戦」
登壇者:
 塚本真如さん(圓龍寺住職、珠洲被災者、加賀市へ二次避難)
 七沢潔さん(ジャーナリスト、中央大学法学部客員教授)
主 催:能登現状報告会実行委員会
共 催:(一社) NATURE & HUMANS JAPAN(NHJ)
予 約:不要

ライブ配信
https://x.gd/Py1VT
※特別上映される「原発立地はこうして進む〜奥能登・土地攻防戦」は配信しません。

塚本真如(まこと)さん
 圓龍寺住職。
 珠洲市高屋在住。
 被災し二次避難。
 能登地震で自宅は大破、妻の詠子さんは下敷きになり大けがをして自衛隊のヘリで搬送された。
 高屋地区は崖崩れで道が寸断され、海岸が2m以上隆起して海路が閉ざされ、孤立集落となった。
※塚本真如氏に対する取材お問合せ
 七沢潔 090-5998-7844

七沢潔さん
 元NHKディレクター。
 沖縄、原発、戦争に関するドキュメンタリー番組を制作。
 著書に「原発事故を問う〜チェルノブイリから、もんじゅへ」『東海村臨界事故への道〜払われなかった安全コスト』『テレビと原発報道の60年』など。

ドキュメンタリー'90「原発立地はこうして進む 奥能登・土地攻防戦」
 NHKドキュメンタリー。1990年制作。
 能登半島突端の石川県珠洲市。
 財政難を打開するために1980年代に原発の誘致を始めた。
 閏西電力は人口250人の高屋地区に担当者を派遣し、用地買収のための借地権交渉を進めてきた。
 発電所の用地をめぐる住民と電力会社側との攻防を、それぞれの陣営の裏側で描きだした問題作。
 「地方の時代」映像祭優秀賞、日本ジャーナリスト会議奨励賞。

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について