「週刊金曜日」ニュース:シリーズ「袴田さん無罪判決」 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第370回(2024/12/12) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第96回(2024/12/5) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
<<『 週 刊 金 曜 日 』 メール ニュース >> 2024.10.11 _________________________________________________________『週刊金曜日』 〈デジタル金曜日〉始めました!電子版のサブスクサービス https://www.kinyobi.co.jp/digitalkinyobi/ ==================================================================== <https://www.kinyobi.co.jp/> 【1】注目の記事 【2】編集長コラム 【3】次号予告 【4】新刊本のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】注目の記事 ■シリーズ「袴田さん無罪判決」 「はたして検察は控訴するのか」「『再審法』は改正されるのか」 「9・26」無罪判決を受けて、これからどうなる? 事件発生から58年にして、袴田巖さんにようやく無罪判決が。だが問題はこれで終わった わけではない。本号発売前日(10月10日)の控訴期限までに検察が控訴する可能性が残さ れているからだ。また仮に控訴せず無罪判決が確定したとしても、判決はもちろん、やり 直しの裁判が行なわれるまでにこれだけ長い時間がかかったことの反省を、国会で動き始 めた「再審法」の改正議論へとどうつなげるか。本号では以上2点について報告と考察を 行なうこととした。 ●超党派議連が今春発足、法務大臣に要望書 再審法の改正求めるもなお分厚い「法務省」の壁 佐藤和雄 「9・26」無罪判決を受けた形で弾みがつきそうなのが、国会における再審法(刑事訴訟 法の再審制度の規定)の改正をめぐる議論だ。これまで多くの国会議員がその問題を認識 しつつも行動を起こさなかった。が、袴田さんの再審開始、日弁連による強い働きかけに より今春ついに超党派議連が発足。すでに会合も重ねられているが、改正への道のりは容 易ではなさそうだ。 ●「再審開始・釈放」決定をした元裁判長や関係者らに取材 「判決は出た。では、ここから何が始まるのか?」 粟野仁雄 待望の無罪判決から3日後、袴田巖さんは集会の場に姿を見せて喜びを語った。だが控訴 期限(10月10日)までは依然として予断を許さない状況が続く。以後も解決しなければな らない課題は山積状態だ。10年前「裁判長」として再審と釈放を認める決定をした弁護士 の村山浩昭さんや関係者の各氏に「いま私たちがなすべきこと」などを聞きながらまとめ たレポート続報。 ●映画『拳と祈り』笠井千晶監督に聞く カメラが捉えた不屈の祈り 袴田巖さんを22年間追い続けたドキュメンタリー映画『拳と祈り ─袴田巖の生涯─』が 完成、10月19日に公開される。監督は静岡放送の報道記者だった笠井千晶さん(49歳)。 この映画を作るために独立し、奥行きのある映像表現を目指した笠井さんに、作品へ込め た思いを聞いた。 ------------------------------------------------------------------------- ■再被災で「元日に戻った」奥能登 なぜ「洪水浸水想定区域」に仮設住宅を建てたのか 吉永磨美 元日の大地震で被災した能登半島北部を豪雨が襲い、再び大きな被害をもたらした。自宅 から避難したはずの仮設住宅でさらに被災し、なけなしの家財を失った人も。能登の被災 が浮き彫りにしたこの国の課題とは。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】編集長コラム どうして解散・総選挙? 10月9日、衆議院が解散した。総選挙は27日だ。石破茂首相は、当初の方針を覆し、早 期の解散・総選挙に踏み切った。野党とじっくり国会論戦を繰り広げることを避けた形だ 。自民党の顔が変わり支持率が上がっている間に総選挙に打って出て、自公政権継続を目 論んでいるのだろうか。 だが、『毎日新聞』と社会調査研究センターが3日に実施した世論調査で、内閣支持率は 46%と、半数を下回った。発足当初はある程度高い支持率が出るはずだ。やはり、総選挙 をめぐる石破首相の「ブレぶり」や統一教会問題にきちんと対応していないことへの世論 の批判とみてよいのではないか。それを意識してか、石破首相は6日、「相当程度の非公 認が生じる」と述べた。 石破内閣に女性が2人しか入閣しなかったことも問題だ。第2次岸田文雄第2次改造内 閣では、5人が女性だった。世界の流れからみても、増えこそすれ、減るとは……。永田 町の「マッチョ政治」を破るのは至難の業なのだろうか?(文聖姫) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】次号予告 ★:2024年10月18日(第1493)号 【特集・総選挙】 ▼総選挙の「ほんとう」の争点 ●一党独裁の状態がなぜ80年近く続くのか 裏金と旧統一教会とジャーニーズの共通点| 森達也 ●再分配こそ政治の最も重要な役割 保守の論理に詳しい古谷経衡さんに聞く|聞き手・ まとめ/伊田浩之 ●「市民と野党の共闘の積み重ねを崩してはいけない」 菱山南帆子さんに聞く|聞き手 ・まとめ/竪場勝司 【シリーズ「袴田巖さん無罪判決」】 ●検察が控訴断念! 58年に及んだ闘い、ついに決着|粟野仁雄 【メディアウオッチ】 ●高市氏を推した保守票の争奪戦開始 掲げた政策を早々に取り下げた石破氏の「変節」 を評価する右派メディア|早川タダノリ 【中東情勢】 ●ネタニヤフ首相の新中東構想 急拡大する戦線 【特集・猫のある風景】 ●映画『五香宮の猫』対談 想田和弘×雨宮処凛 ●多摩川2024 猫とおぃちゃんの暮らし“人害”をはじめ日常的に危険に晒されながら生 きる|小西 修 【“日の丸ヤミ金”奨学金 第24回】 ●生活保護受給者からの搾取に裁判所が加担|三宅勝久 【新・買ってはいけない】 ●「部屋干し用洗剤」が部屋干し臭を防ぐのは LASの毒性ゆえ|渡辺雄二 【くらし 食】 ●米不足でもなぜ輸出を優先? 重イオンビーム放射線育種米の問題点|印鑰智哉 【日韓交流】 ●朝鮮通信使の復元船、260年ぶりにゆかりの日本4港に寄港 「誠信交隣」平和の想い 乗せ日韓1000キロの航海|馬郡昭彦 【好評連載】 ●季節の薬膳 10月 秋麗茸三昧|新倉久美子 ●【提携連載企画Tansa】国葬文書「不存在」取り消しを求め、Tansaが国を提訴|編集長 渡辺周 ●あの人の独り言 絵空事|松崎菊也、石倉ちょっき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】新刊本のご案内 ★増補版 ひとめでわかるのんではいけない薬大事典。 浜六郎 著 2750円(税込) 四六判並製・448頁 その薬は本当に必要ですか? 医師として薬害と闘い続ける著者が、さまざまな薬の危険度と効用を分析して解説する。 ベストセラー『新版のんではいけない薬』の後継本で2017年発行の『ひとめでわかるのん ではいけない薬大事典』を増ページ、大幅改訂して新版化。 (2024年5月刊) ==============================================『週刊金曜日』 ※ 定期購読のお申し込みは以下のページから。 https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=tk ※「金曜日サポーターズ」スタートしました! https://www.kinyobi.co.jp/supporters/ ※ このメールは、お申し込みいただいた方にお送りしています。 ※ このメールへの返信はできません。 ※ お届けするE-Mailアドレスの変更や配信停止は以下のページから。 http://www.mag2.com/m/0000140118.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃発 行 株式会社金曜日 ┃ ┃ 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-5-13 ┃ ┃ 日本橋スカイビル6階 ┃ ┃ http://www.kinyobi.co.jp/ ┃ ┃編集部 mailto:henshubu@kinyobi.co.jp ┃ ┃業務部 mailto:gyomubu@kinyobi.co.jp ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Created by staff01. Last modified on 2024-10-11 09:29:28 Copyright: Default |