タブーなしの報道めざす『発禁新聞』がはじまる | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
紙媒体にとって生き残るのが苦しいこの時代に、新しい新聞が発行されることになった。その名も「発禁新聞」。4月11日に創刊されたA4サイズのかわら版は、デジタル時代に生じる情報格差をなくす試みとして注目されている。 インターネットを介して情報が氾濫する時代であるがゆえに、地方に居住していたり、高齢であったり、またはネットやSNSが苦手とすると、必要な情報にアクセスできない場合がある。その格差を解消するために立ちあがった『発禁新聞』だが、主流メディアで直面する“報道できない/しづらい話題”についてもタブーなしで報道することを主旨としている。 呼びかけ人は、経済学者の金子勝さんや精神医学者の香山リカさん、環境ジャーナリストのアイリーン・美緒子・スミスさんなど。昨年12月の衆議院選挙の結果を受けて、「これではヤバい」という危機感を抱いたことがきっかけだという。 1部200円で販売されるが、ビッグイシュー形式で、市民がキオスク拠点となっての全国配布を目指す。毎週金曜日発行。ラジオ・テレビ欄には、「レイバーネットTV」をはじめ独立系インターネットテレビやインターネットラジオの番組が紹介されている。最新号(4月25日付・写真)には、TPP日本参加について金子勝さんが執筆した記事や、新大久保での反韓デモ、生活保護についての記事などが掲載されている。 購入希望者は発禁新聞編集部(TEL03−5466−1704 FAX03−5465−1714)へ。10部購入(1200円)して、1部200円で販売すると800円稼げる仕組みになっている。(松元ちえ) Created by staff01. Last modified on 2013-04-28 21:01:42 Copyright: Default |