本文の先頭へ
パノルリム (SHARPS)
Home
検索
Menu
ホーム
すべてのニュース
Labornet TV
コラム/エッセイ
キャンペーン
イベントカレンダー
米国労働運動
韓国の情報
リンク
From Japan
レイバーネット日本
メニュー非表示
入会希望者はこちらへ
おしらせ
■サブチャンネル
(主に会活動の情報)
・レイバーフェスタ2024(12/25)
・レイバーネットTV(11/13)
・あるくラジオ(10/10)
・川柳班(11/22)
・ブッククラブ(10/12)
・シネクラブ(9/1)
・ねりまの会(10/12)
・フィールドワーク(足尾報告)
・三多摩レイバー映画祭
・夏期合宿(8/24)
・レイバーネット動画
●
「太田昌国のコラム」第96回
(2024/11/15)
●
〔週刊 本の発見〕第368回
(2024/11/21)
●
「根津公子の都教委傍聴記」
(2024/11/14)
●
川柳「笑い茸」NO.157
(2024/9/26)
●
フランス発・グローバルニュース第14回
(2024/10/20)
●
「飛幡祐規 パリの窓から」第95回
(2024/9/10)
●
「美術館めぐり」第4回
(2024/10/28)
★カンパのお願い
■
メディア系サイト
原子力資料情報室
・
たんぽぽ舎
・
岩上チャンネル(IWJ)
・
福島事故緊急会議
・
OurPlanet-TV
・
経産省前テントひろば
・
フクロウFoEチャンネル
・
田中龍作ジャーナル
・
UPLAN動画
・
NO HATE TV
・
なにぬねノンちゃんねる
・
市民メディア放送局
・
ニュース打破配信プロジェクト
・
デモクラシータイムス
・
The Interschool Journal
・
湯本雅典HP
・
アリの一言
・
デモリサTV
・
ボトムアップCH
・
共同テーブル
・
反貧困ネットワーク
・
JAL青空チャンネル
・
川島進ch
・
独立言論フォーラム
・
ポリタスTV
・
choose life project
・
一月万冊
・
ArcTimes
・
ちきゅう座
・
総がかり行動
・
市民連合
・
NPA-TV
・
こばと通信
世界のLabornet
アメリカ
、
中国
、
イギリス
、
ドイツ
、
オーストリア
、
韓国
、 カナダ
オーストラリア
、
デンマーク
、
トルコ
、
日本
Guest
ログイン
情報提供
SHARPS
View
トピック: パノルリム (SHARPS)
半導体労働者の健康と人権守備隊・パノルリム (SHARPS: Supporters for the Health and Rights of People in the Semiconductor Industry)
以下の記事があります:
韓国:サムスン電子多発性硬化症職業病被害者、2審も勝訴
2017/08/02
韓国:サムスン職業病被害者、李在鎔裁判傍聴行動
2017/05/25
韓国:サムスン、ファン・ユミ10周忌に本館の正門を閉鎖
2017/03/07
韓国:サムスンLCD工場労働者に初の労災認定
2017/02/17
韓国:サムスン半導体79人目の死亡者、補償金問題で苦しむ
2017/01/22
韓国:退陣行動がサムスン本館を奇襲占拠
2017/01/18
韓国:朴槿恵を動かした崔順実、崔順実を動かしたサムスンの李在鎔
2016/11/06
韓国:パノルリム、大法院の「サムスン電子労災不承認」判決を糾弾
2016/09/01
韓国:醜く愚かで楽しいサムスンとの戦い
2016/05/18
韓国:全北地域のサムスン納品業者の労働者が白血病を発病
2016/05/02
韓国:故ファン・ユミ氏9周年追慕文化祭
2016/03/09
韓国:サムスン電子職業病交渉は、完全妥結ではない
2016/01/13
韓国:カトリック人権委員会が李敦明人権賞をパノルリムに
2016/01/08
韓国:「サムスンは聞け、私たちは廃棄物ではない」彼らの理由ある連帯
2015/11/10
韓国:サムスン職業病被害者の父ファン・サンギ氏が江南で座り込む理由
2015/11/07
韓国:サムスンの前で「財閥社内留保金還収運動」
2015/10/25
韓国:「労働者の命で金を稼ぐサムスン、きちんと謝罪しろ」
2015/10/22
韓国:[パノルリム リレートーク](2)サムスン職業病被害者チョ・ウンジュ氏の遺族
2015/10/22
韓国:[パノルリム・リレートーク](1)サムスン職業病被害者、故ユン・ウンジン氏遺族
2015/10/16
韓国:アルジャジーラ、「サムスン職業病被害者、サムスンの責任を問う」
2015/10/11
前ページ
次ページ
世界のニュース
|
韓国のニュース
|
上の階層へ
このページの先頭に戻る
レイバーネット日本 /
このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。
サイトの記事利用について