![]() |
韓国:文化祭中に連行 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第376回(2025/2/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
キャンドル文化祭中にドンヒオート社内下請8人連行キャンドル持って歌っただけで集示法を過度に適用、暴力連行
チョン・ジェウン記者/ 2010年05月07日8時26分
ソウル市良才洞の現代自動車本社から50メートルほど離れた歩道でキャンドル 文化祭をした起亜車のモーニングを作るドンヒオート社内下請労働者が突然、 警察に襲撃された。
金属労組ドンヒオート社内下請支会をはじめとする約50人が5月6日午後7時20分 頃にキャンドル文化祭を始めたが、8時5分頃に警察が突然参加者の間に入って 連行した。この過程でドンヒオート社内下請支会のイ・ベギュン支会長を含む 4人の労働者とウィニアマンド所属の労働者1人、プレシア所属の労働者2人、 計8人が連行された。 文化祭の参加者は歩道にばらばらに集まって座り、キャンドルを持って歌いな がらドンヒオート社内下請非正規労働者の現実を市民に知らせた。業者廃業、 契約拒否など、非正規労働者たちが繰り返し解雇されると訴えて、低賃金と高 い労働強度も指摘した。 ドンヒオート社内下請労働者は忠南道瑞山市からソウル市良才洞まで来て、初 めてキャンドル文化祭を開いた理由を「ドンヒオートの実際の使用者である鄭 夢九現代自動車会長が直接出て、非正規労働者の問題を解決すべきだ。現代起 亜車の莫大な利益に『モーニング』が一役買った。しかし非正規労働者は反復 的に解雇され、労組も認められない」と明らかにした。 しばらく歌を楽しんでいると、警察は3度警告放送をしてわずか40分ほど後に参 加者を半分に分けて取り囲み、連行を始めた。集会およびデモに関する法律に 違反するという。しかし日没後のキャンドル文化祭が集示法違反というのは過 度な解釈と見られる。参加者たちも「文化祭なのに何も言わず、歌も歌わず、 キャンドルだけ持てと言うのか」と一言ずつ投げた。 連行の過程も問題だった。連行者はからだを縛られたり手足を捕まれ、警察の 車に乗せられた。警察は最も基本的なミランダ原則も告知しなかった。警察の 車に乗せられた連行者は動けないようにまた束縛され、その後で窓のカーテン を閉めろと指示して連行者の姿が外部に知らされるのを遮断した。 また文化祭にために準備した横断幕を破り、押収して、同じように文化祭参加 者と体当たりが行われた。
この状況に、参加者は警察が公権力を乱用したと批判した。連行する事案では ないのに、連行してさらに暴力的な連行過程だったという。一部の労働者は連 行の過程で負傷して苦痛を訴えた。特にプレシア所属労働者は右手の甲に傷を 負って連行後に病院に移された。
連行者は瑞草警察署に移送された。文化祭参加者は瑞草警察署正門前で夜9時 10分頃から3時間ほど抗議の座り込みを続けた。この中で瑞草警察署の扉を堅く 閉めた警察は、座り込み者を採証をしたり弁護士の接見も拒否し、激しく抗議 された。結局40余分ほど後に弁護士と連行者らの接見がなされた。 現代起亜車グループの完成車工場は、一軸に正規職-社内下請労働者、もう一軸 を1、2、3次部品メーカーの労働者とする重層的な下請け構造だ。この中でドン ヒオートは国内初で唯一の『完成車外注工場』として、2004年1月から起亜車 『モーニング』(輸出名ピカント)を完成、生産してきた。一人も起亜車職員が いないドンヒオート工場で働く生産職労働者約900人は全員社内下請非正規職で、 これも17の下請け業者に分れた1年契約職だ。 一方、現代起亜車グループは2009年売り上げ約19兆、営業利益約1兆という史上 最高の実績を記録した。特に起亜車のモーニングは2009年に20万6千台を販売し、 内需では起亜車のモデルでは1位を占めた。現代車アバンテ、ソナタに続き国内 販売3位に上がり、起亜車の全内需販売量41万2千752台の25%を占めた。モーニ ングは2008年に続き2009年にも軽自動車王の席を守り、起亜自動車の史上最高 の実績を上げる立役者になった。(記事提携=メディア忠清) 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2010-05-07 21:09:56 / Last modified on 2010-05-07 21:09:57 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |