韓国:韓電清道送電塔工事にヘリコプター運用、CCTV設置 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
韓電清道送電塔の工事中にヘリコプター運用、CCTV設置違法議論韓電、「ヘリコプター運用の環境影響評価したが問題なし」
パク・チュンヨプ記者 2014.07.29 16:24
韓電が住民の反対を押し切って送電塔工事をするため不法にヘリコプターを運用し、 住民監視のためにCCTVを設置したという主張が提起された。 韓電は7月21日、清道郡角北面三坪里の23号送電塔工事を始めた。 韓電は2006年、23号送電塔は進入路(陸路)工事を基準として環境影響評価を作成したが、 7月現在、ヘリコプターで23号送電塔のコンクリート打ち作業を進めている。 2006年に韓電が施行した環境影響評価によれば、 23号送電塔は工事に必要な資材を進入路(陸路)から運ぶことになっており、 ヘリコプターを利用して資材を運ぶことが検討された送電塔は28〜34号と38号の8本だ。 そのため清道345kV送電塔反対対策委(対策委)は 「23号送電塔工事でのヘリコプターの運用は環境影響評価をしていない不法運用であり、 住民と工事現場労働者を深刻な危険にさらす」と主張した。 対策委は「毎日午前9時頃から午後6時30分頃まで、 昼休みを除き3分〜5分間隔でヘリコプターが野積場と工事現場を往復している」とし 「23号の場合、事業計画と環境影響評価によればヘリコプターの運行ではなく進入路工事をしなければならない。 ヘリコプター運行だけでも不法」と指摘した。 対策委は「その上、ヘリコプターで近隣住民が騒音と飛散粉塵の被害を訴えており、 ヘリコプターの運行は現場労働者の安全も威嚇している」とし 「重い鉄製の容器に入ったコンクリートのすぐ近くに接近しなければならない作業員は、 風と飛散物質によりいつでも負傷しかねない」と明らかにした。 なお、韓電大経建設支社のユン・テホ次長は 「密陽でもヘリコプターの使用が問題になったので、 ここではあらかじめ環境影響評価をまた施行したので、 手続的な問題はない」と反論した。 [出処:ニュースミン] 工事現場フェンスの上で住民に向かってCCTV設置
|