トヨタの人権無視を国際連帯で跳ね返そうー反トヨタ世界キャンペーン | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
↑ トヨタ本社前(9月20日) ↑ エド委員長(左)とウィニー副委員長(右)、トヨタ本社前(9月20日) ↑ 東京連帯集会(9月22日) フィリピントヨタ労組(TMPCWA)のエド委員長とウェニー副委員長が来日して9月19日から名古屋、豊田市、神奈川、そして東京と第5回反トヨタ世界キャンペーンをくりひろげた。3月にILOがフィリピン政府に早期解決を勧告し、フィリピン雇用省が調停に始めたその時に、トヨタは8月2日ウェニー副委員長を含む4名の組合員を解雇した。キャンペーン最終日の22日、東京飯田橋のトヨタ東京本社前にTMPCWAを支援する会のメンバーら約70名が集まり、トヨタに抗議の申し入れを行った。この後近くのSK会館で連帯集会が開かれ、エド委員長は「トヨタの人権無視を労働者の国際連帯で跳ね返そう」と宣言した。 トヨタ本社で植生が強制的にビラを回収夜の連帯集会で冒頭、支援する会の小嶋武志事務局長がキャンペーンの詳細を次のように語った。トヨタ本社前のビラまきでは、労働者が門前で受け取ったビラを職制が「私物の社内持ち込み禁止」と言って、鞄を開けさせて強制回収するという人権無視の蛮行を行い、いかに労働者の反抗を恐れているかを如実に示した。同時にトヨタ労働者の生気のない姿に同情と憐れみを感じた。代表団との交渉では、去年までの「フィリピン現地のことは現地で解決する」という口実で逃げていたが、今年は何も回答せず、ただ「上司に伝える」という形式的な態度で誠意のかけらもなかった。 昨年のILO高位調査団の現地調査の結果、ILO結社の自由委員会が全会(日本代表を含む)一致でフィリピン政府への勧告を決定した。その内容は、1)フィリピン政府がイニシアティブをとって解決に当たる。2)会社の不当労働行為の禁止。3)労働組合への弾圧を止める。4)労働法の改正、の4点である。その勧告にアロヨ政権も従わざるを得なかった。そして、OECDや日本政府も承認していた。 トヨタに解決の意思がないことが明確に われわれは「やっと先に光が見えた」と思ったが、その考えは甘かった。ILOが開催中の6月に、トヨタは組合との現場での交渉中に生産ラインが止まったことを口実に9名の組合員に1カ月自宅待機処分を出し、その後8月2日に4名を解雇した。トヨタに解決の意思がないことが明確になった。 今回の来日中に日本政府代表(NPC)と面談したが、「トヨタを説得したが、聞く耳を持たなかった」と答えている。 続いて、フィリピントヨタ労組(TMPCWA)が工場内外で撮影したビデオを上映し、エド委員長が解説した。7月の自宅待機に抗議して昼休み食堂で労働者に組合員が訴えているシーンと、4名が解雇された後の8月6日、工場門前で騒音を発する抗議行動のビデオである。これらのビデオは同労組ホームページに掲載予定。 フィリピンの国際キャンペーンは9月27日〜10月1日 ジョニー・Hさんが「希望の歌」の替え歌、スィング調「インターナショナル」など3曲を皆と唱和しながら披露した。 まとめにいすゞ自動車分会の風呂橋修委員長がフィリピントヨタ労組の問題は日本の自動車労働者の問題でもあり、最後の勝利まで共に闘う」と宣言した。 「国際連帯で搾取をはねのけたい」エド委員長 最後にエド委員長とウェニー副委員長が「この1週間の連帯行動に感謝し、国際連帯で搾取をはねのけたい」と語った。そして、全員がタガログ語で「ウリン マンガガーワ(労働者階級の)、フッボン マガパラーヤ(力で解放を)!」のシュプレヒコールを行った。 報告:T.M 写真:市川力政、T・M <フィリピントヨタ労組代表の主なスケジュール>●9月19日(日)・午後2時〜 JR名古屋駅前ミッドランドスクエア(トヨタビル)周辺にて80名で情宣行動 詳報(阪野智夫氏のブログ トヨタ・名古屋オフィス前) ・午後6時半〜連帯交流集会 (豊田産業文化センター 大会議室) ●9月20日(月・祝日) ・午前7時〜 トヨタ愛知本社周辺ビラ入れ ・午前9時〜 トヨタ愛知本社前集会と申入れ ●9月21日(火) ・午後6時〜「元気の出る集会」出演(かながわ県民センター) レーバーネットTV中継 ●9月22日(水) ・午後3時半〜 トヨタ東京本社へ申入れ(水道橋) ・夜 連帯集会(SK会館) トヨタの暴挙、フィリピントヨタ労組へ新たな解雇攻撃! 8月2日、フィリピントヨタ社はフィリピントヨタ労組ウェニー副委員長を含む4名に対し懲戒解雇、2名に30日間の停職を命じるという暴挙に出ました。 皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ フィリピントヨタ労働組合(TMPCWA)の声明皆さんへ 熱い連帯の挨拶をおくります! トヨタは、人権侵害者、反労働者のNo.1だ。2010年8月2日は、フィリピントヨタが創立され、フィリピン労働者の搾取が開始されてからちょうど22年を迎える前日だった。この日、トヨタはまたしてもトヨタ労働者の生活を根絶することを実行した。解雇に遭ったのは、ウェネチト・ユーゲル(工場内での労組副委員長)、アリエル・ララップ(執行委員)、ロナルド・べレンとダンテ・パンティノ、彼ら全員はフィリピントヨタ労働組合(TMPCWA)の活動的なリーダーとメンバーたちであり、その解雇はまったく合法性を欠く。生産ラインのサボタージュを計画・実行したとして、2010年7月5日から30間の「予防的な出勤停止」が9名に言い渡されたが、その中で彼ら4名が解雇されたのだ。トヨタは30日間の出勤停止を更に1週間延長した時点で、9名に対するでっち上げの懲戒理由を開示した。当該は、上述の不当解雇にあった4名にリッキービンドル、レイヤン・マダオン、ロデリック・ビダル、ジルベルト・クルザド、アルベルト・タナエルを加えた9名である。 2010年6月5日、同僚組合員の強制的な配置転換の件で、TMPCWAの苦情処理委員3名が、作業ラインに接近した。それは、この組合員の直接の上司と交渉するためだった。苦情委員会がこの上司と静かに、穏やかに交渉していたとき、テオダト・エチャノ(上席グループ・チーフ)は、独断で理由なくデニス・カルピオ(もう一人のグループ・チーフ)に生産ラインを停止させるために非常用のボタンを押すように指示した。テオダト・エチャノは、当時その生産ライン全体の責任者であった。 4人のTMPCWAの役員及び組合員の不当解雇によって、真の組合運動を求める労働者階級の闘いが終結したのではない。2001年における233名の不当解雇と同じく、トヨタ労働者の生活に対する虐殺行為は、組合と全労働者階級にかけての賃金、仕事、正義及び真の労働組合を求める闘いを前進させる。トヨタ労働者の権利と生活が踏みにじられれば、その分だけ労働者階級の闘争が進み、それが最終的には独占資本家の搾取と支配を終わらせるだろう。 トヨタに不当に解雇された労働者たちのために正義を! ■ フィリピントヨタ労組 (TMPCWA) ホームページ http://www.tmpcwa.org/index_html Created by takaheims. Last modified on 2010-09-23 16:31:19 Copyright: Default |