![]() |
フィリピントヨタ労組が60人で直接トヨタ本社に抗議 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(3/12) ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
15日の「トヨタ本社行動」は、早朝6時30分、愛知環状鉄道「三河豊田」駅前に、泊まり込み組など60人の仲間が結集し、街宣活動から始まった。そしてトヨタ本社工場、本社、テクニカルセンター向けの4か所に分散してビラまきを開始した。全員がゼッケンをつけ、12枚の横断幕、15本のプラカード、のぼり、更に“解禁”の8時からは街宣車によるマイク街宣で、トヨタ町1番地周辺は次第に賑やかになっていった。 交渉団は通訳を入れて7人。この間、私たちの申し入れをどのように検討したか。エド委員長からは、トヨタのアロヨ政権癒着、陸軍部隊による“身の危険”が訴えられ、他の参加者からも、トヨタは責任ある立場だ、万が一にも事が起これば、トヨタその責任を負わねばならない。このことを上司にしっかり伝えよ、その確認のルールを決めたい、などを申し入れたが、トヨタ側は「伝える。現地のことは現地で解決」と全く誠意のない態度に終始した。 交渉を終えてから本社ビルに向けて、怒りのシュプレヒコールと団結がんばろう!で行動を終えた。 (報告:TMPCWA支援愛知・阪野 写真:高幣) 名古屋ふれあいユニオン酒井徹さんの報告 フィリピントヨタ労組連帯、トヨタ本社前行動 ――「たとえ私を殺せても、労働者の団結はつぶせない!」―― Created by takaheims. Last modified on 2008-09-15 23:46:42 Copyright: Default |