学生向けに開くJCJジャーナリスト講座・第7回「『毒ガス島の記憶』制作で戦争加害を見つめる」講師・TBS調査報道部記者・小松玲葉さん | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
2024/11/23 学生向けに開くJCJジャーナリスト講座・第7回「『毒ガス島の記憶』制作で戦争加害を見つめる」講師・TBS調査報道部記者・小松玲葉さんJCJが学生向けに開くジャーナリスト講座です。メディアの問題に関心のある社会人の方々の参加も受け付けます。会場参加のほか、オンラインでの視聴もできます。11月23日(土)午後2時から4時半 「『毒ガス島の記憶』制作で戦争加害を見つめる」 講師:TBS調査報道部記者・小松玲葉さん 会場:東京の日比谷図書文化館4階・スタジオプラス(小ホール) (東京都千代田区日比谷公園1−4、東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線の霞ヶ関駅下車、または都営地下鉄三田線の内幸町駅下車) 2022年の夏、小松記者は瀬戸内海の大久野島(広島県)を91歳の大伯母とともに取材で訪ねた。そこにはかつて日本陸軍の毒ガス工場があった。大伯母は戦時中、学徒動員で島の工場で働き、シンナーの匂いを数倍ひどくしたような異様な匂いをかいだと語る。毒ガスは中国大陸で使用され、多数の犠牲者が出たという。島が示す「加害の歴史」に記者は焦点を当て、ドキュメント「つなぐ、つながる 毒ガス島の記憶」を制作した。取材の様子を聞きながら、戦争の問題を掘り起こす現代的な意味などを考える。【事後に録画送付あり】 《略歴》こまつ・あきは 広島県三原市出身。1996年生まれ。横浜国立大学卒業後、2019年にTBSテレビに入社。報道局社会部で、熊本豪雨災害や熱海土石流災害などの災害取材や警視庁取材(少年事件や薬物、交通などの取材)を担当。その後は、文部科学省担当記者として教員の働き方改革や不適切指導の問題、旧統一教会や日本大学をめぐる問題など幅広いテーマを取材。関東大震災から100年にあたり朝鮮人虐殺に関する証言について取材した。2024年7月から報道局調査報道部所属。【事後に録画送付あり】 参加ご希望の方はPeatixのページからお申し込みください。 第7回の参加券、学生は700円、社会人は1200円をお求めください。 どうぞ宜しくお願い致します。 主催:日本ジャーナリスト会議(JCJ) https://jcj.gr.jp 電話03・6272・9781(月・水・金 13:00〜17:00) |