![]() |
韓国:金属労組、コルテック本社の屋上での座り込みに突入 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第376回(2025/2/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
金属労組、コルテック本社の屋上での座り込みに突入コルテック、3階の扉を封鎖して警察に施設保護要請
キム・ハンジュ記者 2019.04.02 14:40
金属労組がコルテックの整理解雇問題解決を要求して ソウル市江西区にあるコルテック本社への進入を試みた。 現在、コルテック解雇者のイム・ジェチュン氏は復職を要求して22日間 ハンストを続けている。 コルテック解雇者のキム・ギョンボン氏をはじめとする金属労組組合員9人は 4月2日午後1時35分頃、コルテックの 朴栄浩社長室を訪問したが、 会社は扉を開かなかった。 キム・ギョンボン組合員は社長室がある3階の扉をたたいて、 使用者側が対話に出てくることを要請した。 キム組合員は「人が(ハンストで)死につつある」とし 「いつまでそうしている(復職を拒否している)のか。 ちょっと対話をしよう」と声を高めた。 残りの組合員たちは屋上で「整理解雇粉砕して日常に戻ろう」、 「NOコルテック、朴栄浩社長が解決しろ」 と書かれたプラカードを持って座り込みに突入した。 使用者側は労働者たちが本社に入ると、即刻警察に施設保護要請をした。 警察は1時42分に本社ビルに到着し、労働者に退去を要請した。 警察の関係者は 「使用者側から申告があった」とし 「(朴栄浩)社長はここにいないという。 支会長が直接使用者側に公式に対話を要請しなさい」と促した。 1時53分頃に警察の小型バスがコルテック本社の近くに到着した。 午後2時50分現在、警察は退去要請以外には特別な動きを見せていない。 この日の午後3時には 金属労組大田忠北支部主催で コルテック本社前集会が開かれる。 コルテックは2007年に300人の労働者を整理解雇した企業だ。 コルテックは梁承泰(ヤン・スンテ)司法府の裁判取り引き事業場でもある。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2019-04-04 07:47:41 / Last modified on 2019-04-04 07:47:42 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |