![]() |
韓国:KTX・セマウル乗務員問題解決のための3月集中闘争開始 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
「闘う乗務員が全国の駅に行きます」KTX・セマウル乗務員問題解決のための3月集中闘争開始 チェ・イニ記者 flyhigh@jinbo.net / 2007年03月15日13時10分
闘争1年を超えたKTX乗務員と、100日近くソウル駅に続いて龍山駅で徹夜座り 込み闘争を展開してセマウル号乗務員が全国を巡回する集中闘争を始める。 全国鉄道労働組合は15日午前10時、ソウル駅でKTXとセマウル号乗務員、鉄道 労組の組合員が参加した中で記者会見を行い、KTX・セマウル乗務員問題解決 のために集中闘争に突入すると明らかにした。 釜山駅始め全国拠点駅巡回、最後は野宿座り込み突入 鉄道労組は全国巡回闘争に突入する背景を「乗務員の問題は、すでに社会的な 運動になっており、政府と政界でも深い関心を持っていて闘争の正当性が広く 認められているのに、鉄道公社だけが何の代案も提示しないという態度を崩さ ず、これ以上鉄道公社の合理的な態度の変化を忍耐強く待ってばかりはいられ ない」と明らかにした。 鉄道労組のオム・ギリョン委員長は「(KTX乗務員が)1年間ありとあらゆる闘争 したが、正規職と団結した闘争だけはしたことがない」とし「正規職と共にす る闘争がこの闘争を終わらせるカギなので、全国の現場を回り、またこの場に 戻ってきた時、必ず勝機をつかめるように頑張ろう」と乗務員を励ました。
KTX乗務員とセマウル号乗務員は、全国巡回闘争に突入する声明書で、「KTX、 セマウルの乗務員たちは、この1年間、重労働の難しい闘争の過程に耐え抜け たのは、われわれの要求と闘争は正当だという固い信念があったから」だった とし「まさにそのために労働、女性、市民、学界など、多様な社会勢力の持続 的な支持と連帯を得て、パク・チョンチョル人権賞や女性運動賞の受賞などで 社会的正当性も確認できた」と明らかにした。
「外注委託の撤回を天地神明に祈ります」 記者会見を終えた後、KTXとセマウル号乗務員たちの闘争勝利を祈る「勝利念 願祭」が進められた。ミン・セウォンKTX乗務支部長が祝詞を朗読し、天地神 明に「3月中に乗務員が正規職に戻り、鉄道公社が外注委託を撤回して、李哲 鉄道公社社長が労働者の言葉を聴くように」と祈った。乗務員にとって、慣れ ない告祀の進行順序はぎごちなかったが、組合員全員が両手をあわせて礼をし て勝利を祈った。
KTXとセマウル号の乗務員たちは、勝利念願祭の後、午後12時30分にバス二台 に分乗して釜山駅に向かった。彼らは全国の拠点駅と現場を巡回して正規職の 労働者たちと共に決意大会や文化祭などを行う計画で、巡回闘争を終える26日 には野宿座り込みに入る予定だ。 鉄道労組も、22日に開催される全国代議員大会で、KTX・セマウル号乗務員問 題と構造調整の懸案を同時に解決する闘争を宣言し、組織の力量を総動員して 強力な闘争を展開すると明らかにした。 KTX-セマウル乗務員集中闘争日程 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2007-03-19 05:32:32 / Last modified on 2007-03-19 05:32:33 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |