![]() |
韓国:民主労総・野4党など統合公務員労組弾圧中断要求 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
「公務員労組弾圧6者会議破壊で甘受」民主労総・野4党など統合公務員労組弾圧中断要求
イ・コンマム記者
iliberty@jinbo.net / 2009年11月10日14時55分
民主労総は、李明博政権が全国統合公務員労働組合(統合公務員労組)弾圧を中 断しなければ、現在進めている労使政6者会議が破局に到達すると警告した。民 主労総は、李明博政権が民主労総加入を理由として統合公務員労組を弾圧する 状況では6者会議を信頼できないとし、6者会議破棄まで念頭に置いたと見られ る。韓国労総と民主労総は六者会談を提案し、公務員労組弾圧中断を対話の主題 に提示していた。 民主労総と市民社会団体、4野党は11月10日に記者会見を開き、李明博政権の統 合公務員労組弾圧中断を要求した。 ソウル市光化門政府総合庁舎前で記者会見をした民主労総と市民社会団体は、 「公務員労組の使用者である政府が上級団体加入に文句をつけ、懲戒まで言う のは明白な不当労働行為であり不法」とし「公務員を政権の侍女にしたい独裁 的な発想の政府こそ、国民一般のために働くべき公務員の服務規定に違反して 品位を傷つける張本人」と指摘した。 民主労総は「労働弾圧を続け、労使政対話をするのは欺瞞」とし「これを労使 政6者会議を含み、一切の労政対話を破壊する行為と見るしかない」と述べ、 「政府の弾圧は公職社会全般はもちろん、全労働者と国民を敵にして政府自ら 墓穴を掘る行為」と批判した。民主労総と市民社会団体は汎国民対策機構を構 成し、李明博政権の不当労働行為を告訴告発するなどの法的な対応をする計画だ。 民主党、民主労働党、進歩新党、創造韓国党など野4党国会議員15人もこの日、 国会政論館で記者会見を開いて弾圧中断を李明博政権に要求した。
彼らは「政府が共生の労使関係を望むのなら、統合公務員労組をはじめとする 労働者弾圧を中断し、労働基本権を全面的に保障する真正性を示せ」とし「不 法も厭わない政府が一方で弾圧しながら、対話しようというのだから、労働界 が真剣に受け入れることはない」と指摘した。 統合公務員労組はこの日、日刊紙に「政権ではなく国民の公務員になりたい」 という題名で広告を出した。彼らは国民に「高位公職者不正に目をふさがず、 誤った政府政策を批判する公務員、国民のために働く公務員を望むのなら、公 務員労組に力をかして下さい」と訴えた。統合公務員労組は12月5日に決意大会 を開く予定だ。 一方、行政安全部は先週末労働者大会に参加した公務員労働者を懲戒する方針 だという。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2009-11-19 02:05:03 / Last modified on 2009-11-19 02:05:04 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |