芳野連合会長の国葬出席表明に「反対」する全国ユニオン声明 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(2/28句会) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
情報提供 : 鈴木剛 私たち連合に加盟する全国コミュニティ・ユニオン連合会は(全国ユニオン)芳野会長が国葬出席を表明したことに対して改めて反対の声明を発しました。SNSでは、1日で1万を超すいいねを頂くなど大きな反響をいただいております。声明文をリリースさせて頂きます。 芳野連合会長の国葬出席表明に「反対」する全国ユニオン声明私たち全国ユニオンは、9月15日に行われた連合の中央執行委員会で、芳野友子会長が安倍晋三元首相の国葬出席を表明したことについて、加盟産別として反対の意見を表明しました。なお、全国ユニオンは本年7月23日に開催した第21回定期大会においても、国葬反対を決議しています。反対の理由は、主に以下の点についてです。 一つは、国が国費で営む葬儀である国葬について、1947年に国葬令が失効した後に根拠法が存在しないことです。 二つに、憲法83条において「国の財政を処理する権限は、国会の議決に基づいて、これを行使しなければならない」と定めているにもかかわらず、国会での議論を経ていないことです。 そして、三つに、安倍元首相は在任時に多くの労働者や過労死家族の会が反対しているにも関わらず、労働時間規制を破壊する「高度プロフェッショナル制度」や不安定を永続化させる労働者派遣法の改悪を成立させた人物であり、「労働者の代表」である芳野友子会長が国葬に出席し弔意を示すこと自体に強い違和感を感ずるためです。 「私たちは、組合員の視点に立った運動を展開するとともに、全ての勤労者・市民に共感される運動をめざす。」(連合行動指針 第2条)に沿う意味でも、芳野友子会長の国葬出席に反対します。 2022年9月19日 全国コミュニティ・ユニオン連合会 Created by staff01. Last modified on 2022-09-21 10:53:31 Copyright: Default |