今もそこにあるホロコースト ~映画『アウシュヴィッツ・レポート』をみて | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(フェスタ投句募集中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第370回(2024/12/12) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/28) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第96回(2024/12/5) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
今もそこにあるホロコースト ~映画『アウシュヴィッツ・レポート』をみて笠原真弓「過去を忘れるものは、かならず同じ過ちを繰り返す」と、これまでに何度もナチスの時代のホロコーストの映画がつくられてきた。昨年の11月には『アウステルリッツ』という、『群像』3部作の中の1作と、現在上映中の『復讐者たち』という作品を観た。続けて『ホロコーストの罪人』が控えている。それは何を意味するのか。忘れたい、別の記憶に変えたい人々がいるから、それを阻止しようと真実を見つめ続けることの大事さを、常に発信しようとする人たちがいるからだと思う。 1942年にユダヤ人の強制収容所の一つ、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所に連れてこられたスロバキア人のアルフレートは、入所と共に他の人々と同様に丸裸にされて名前を剥奪され、番号で呼ばれるようになる。名前を失うということは、自己をもぎ取られることでもある。ところがこの映画に出てくる人たちはしっかりとした自己を持っている。 毎日3千人以上が殺される、その記録係のアルフレートとヴァルターは、脱走を企てる。自分の命が助かることではなく、ここで何が行われているか母国スロバキアに知らせたい、また他の収容者の同じ思いを受けての脱走だ(勘が鈍い私は、脱走して3日も収容所内に隠れていた理由がわからなかったが、収容所の外に出た時にやっと分かった)。そして驚きは、残された収容者が過酷な罰を与えられているのに、決して二人のことを語らなかったこと。彼らは話しても話さなくても、ここにいては死ぬだけと達観したのだろう、二人の脱走を成功させることで後に続く人たちの命を守ることを選択したのだ。 国境を超えるまでの様々な試練を経て、二人とも無事にスロバキアの赤十字職員に分厚い報告書を渡す。当初はにわかに信じないものの、次第に話に耳を傾け、それまで積極的にユダヤ人などを送り込んでいたのをやめたのだ。およそ12万人が助かっただろうという。 エンドロールに次々現れるネオナチなど、極右派を連想させる短いメッセージが、強烈だった。ヨーロッパでのユダヤ人に対する差別は、なんと2000年前からのものと聞く。ローマ帝国に滅ぼされて国を追われた人々はイスラエルを建国し、パレスチナを攻める。 ダイゴ氏のホームレスに対する発言にも、ユダヤ人を殺害する根拠と同様の意味の言葉があった。それにウィシュマさん死亡事件に象徴される入管の人権無視対応なども、故のない差別が見え隠れする。さかのぼれば関東大震災の朝鮮人の虐殺があり、連綿と現在にと続く。韓国・朝鮮人へのヘイトスピーチも同根ではないのか。忘れてはいけないことだから、このような映画で自己の人間性の弱さを認識しなければならないのだ。 Created by staff01. Last modified on 2021-08-15 17:59:58 Copyright: Default |