![]() |
不当解雇から10年半、早期解決はかれ!/「東京総行動」JAL本社前に200人 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
不当解雇から10年半、早期解決はかれ!〜「東京総行動」JAL本社前に200人権利総行動実行委員会が取り組む「東京総行動」が、都議選告示の6月25日朝、総務省からスタートした。途中2コースに分かれ、13拠点を回る。「解雇・雇い止め、裁判訴訟、団交拒否、不当労働行為」等々、省庁、企業に解決を訴えた。JAL本社前行動では、「不当解雇撤回・早期解決」を訴え、200人がJAL本社に「今すぐ解決」のコールをした。総行動は再び2班に分かれ拠点を回り、最終地「トヨタ本社」(解雇・団交拒否・フィリピントヨタ労組)で合流し、全ての労働争議の解決を願った。(報告=宮川敏一) 【JAL本社前行動】 ◆大森実行委員長 ◆原告、支援者が「早期解決」要請文を持って本社玄関前で手渡す。原告パイロットの斎藤さんは「本来、私たちの要請文を受けるにあたり、玄関前はないです。部屋を準備して受け取る。そんな姿勢もない会社。もっと誠意を見せてください」と切実に訴えた。 ◆青柳義則中部全労協 ◆小栗客乗副団長からは、解雇から10年の闘いに多くの支援をいただき、私たち原告も早期の解決願い闘ってきたことを訴えました。原告、支援者が心を一つに早期解決を図ろうと訴えた。 ◆団結ガンバロー ↓トヨタ本社前 Created by staff01. Last modified on 2021-06-25 21:27:56 Copyright: Default |