私たちも生身の人間!/仮放免者の会「こどもの日・絵画イベント」 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第372回(2025/1/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
私たちも生身の人間!〜仮放免者の会「こどもの日・絵画イベント」ミャンマー人はじめ多くの外国人が住む街である東京・高田馬場。ここにある暁法律事務所の会議室で、5月5日「こどもの日」に「仮放免者の会」主催の絵画イベントが開催された。 「仮放免者」とはなじみの薄い言葉だが、現在日本に2217人いるという。1980年代バブル景気のとき、日本の労働力不足を補った外国人は32万人もいた。しかしその人たちは観光ビザで入国したためオーバーステイとなり、国外退去命令が出された。その後、多くの人たちが家族を形成し長期に日本社会に定着したが、扱いは「仮放免」のままだった。そのため就労や社会保障が認められず、生存権が奪われた状態で暮らしている。なかにはインドのシーク教徒で国で迫害され逃れ、日本で難民申請している人もいる。そんな実状を絵を通して、世の中に伝えようとする企画が今回の「絵画イベント」だった。 コロナの真っ只中のため、テレビ会議システム「ZOOM」を使っての開催となった。7人の子どもたちによる9点の作品が集まった。テーマは「あなたの家族」だった。今回絵を寄せた7人は、フィリピン、インド、ガーナ、ペルーの小学生から大学生で、家族は20年以上日本に住み、全員が日本生まれで日本育ちである。
絵の紹介に合わせて、ZOOMを通して描き手のメッセージが寄せられた。フィリピン国籍の小学生ミシェルさん(仮名)はこう語った。
ガーナ国籍のリアンさん(仮名)は、
一人ひとりの言葉から、家族を大切にする思いと、生身の人間として普通に生きていきたい思いが伝わってきた。 最後に、審査員の各賞・特別賞・大賞の発表があった。大賞には、リアンさんの絵が選ばれた。そして賞品として、全員の子どもたちに「たこ焼き器」とパズル・プラモデルが贈られることになった。この日ネット配信に立ち会った駒井知会さん(実行委員長・弁護士/中央)、指宿昭一さん(弁護士/右) 、宮廻満さん(仮放免者の会事務局長/左)は、初めての試みがうまくいって満足そうだった。駒井さんは、「可視化できてよかった。仮放免者の問題を広く知ってほしい。そのためにもこのアーカイブ録画を見てほしい」と笑顔で語った。(M) Created by staff01. Last modified on 2020-05-11 23:46:10 Copyright: Default |