人々の苦しみにこたえる新しい選択肢を!/「薔薇マークキャンペーン」発足会見 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第372回(2025/1/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
人々の苦しみにこたえる新しい選択肢を!〜「薔薇マークキャンペーン」発足会見*会見に臨む呼びかけ人たち 市民提案の新しい選挙運動が始まった。2月1日、衆議院第一議員会館で「薔薇マークキャンペーン」の記者会見&意見交換会が開かれた。記者と市民100名余りが集まった。4月の統一地方選挙と7月の参議院で、政党を問わず、「反緊縮」の経済政策を打ち出す立候補者に「薔薇マーク」を認定し、有権者の投票判断を提供するのがこのキャンペーンだ。「反緊縮」というあまり聞きなれないことばだが、一言で言えば、社会保障・介護・医療・保育・教育など生活に密着した分野に大胆な財政出動をし、経済を底上げして雇用を大量に創出するのがこの政策。消費税の10%増税には反対し、5パーセントに戻すことを提案する。 呼びかけ人代表の松尾匡さん(立命館大学経済学部教授/写真)は、「政府はこの20年間、財政規律・インフレ警戒・国際競争力などを理由に、増税と福祉削減をしてきた。そして膨大な貧困層を生み出した。民主党も政策は変わらない。いま、人々の苦しみにこたえる新しい選択肢が求められている。経済を民衆のコントロールにとりもどす必要がある」と熱っぽく語った。「反緊縮」のスローガンは、欧米の新自由主義経済に反対する運動から生まれた。イギリス労働党のコービン党首、スペインのポデモス党、アメリカのバーニー・サンダース派、そしていま、フランスの「黄色いベスト」運動も、その潮流に加わった。 1月17日に開始されたキャンペーンだが、現在賛同人は200人に達した。「灰色の緊縮より薔薇色の未来を」と松尾さんは呼びかけた。(佐々木有美) *キャンペーン公式サイト https://rosemark.jp/ Created by staff01. Last modified on 2019-02-01 20:46:24 Copyright: Default |