「カメラを持つと能動的になる」〜レイバーネット例会で木下昌明さん | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第373回(2025/1/9) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/1/9) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
「カメラを持つと能動的になる」〜レイバーネット例会で木下昌明さん*中央=木下昌明さん。左は報告した堀切さとみさん、右は司会の土屋トカチさん。 9月27日東京・新宿「竹林閣」で、レイバーネット例会「木下昌明の新刊『ペンとカメラ』をめぐって〜映画・社会運動・メディアを考える」が開催された。参加者は20名強で、一冊の本をめぐってさまざまなディスカッションが行われた。映画批評にとどまらず動画を撮り、現実と関わる木下昌明さんに質問が相次いだ。「批評家がカメラを持つことでどういう影響があったのか?」との問いに木下さんはこう答えた。「カメラを持つと能動的になる。ペンと違って人の前に出ないとカメラは撮れないので、行動的になる。そのため映画批評を書く場合でも抽象的でなく具体的になった。幅の広さが生まれたように思う。意識的にやったわけでないが知らす知らずにそうなった」と。20代で新日本文学会を出発点にした「活字人間」木下昌明さんは、70代にして映像も駆使するレイバーネットの活動家になっていた。いつも金曜行動で一緒という参加者も「木下さんの姿に元気をもらっている」と語っていた。 Created by staff01. Last modified on 2017-09-28 18:22:46 Copyright: Default |