本文の先頭へ
LNJ Logo アムネスティニュース : 10月10日は世界死刑廃止デー 元法務大臣がイベントに参加!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1442531550592st...
Status: published
View


□■□ ━━━━━━━━━━━ 2015.9.17通巻 686号 ━━━━    
    
アムネスティ・アップデート   http://www.amnesty.or.jp/    
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□    
    
10月3日(土)に東京・渋谷で「響かせあおう 死刑廃止の声2015」    
を開催します。二人の元法務大臣が出席し、死刑とどのように向き    
合ってきたのか、これからの法務大臣に伝えたいことなどを語って    
いただきます。皆さん、ぜひご参加ください。    
    
    
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
    
[NEWS] 欧州は難民問題に思い切った対応を    
[FOCUS] 「響かせあおう 死刑廃止の声 2015」開催!    
[ACTION] 日本でシリア難民を受け入れよう!    
[VOLUNTEER] 「イベント企画・運営ボランティア」大募集!    
[EVENT] 元国連職員が見た、パレスチナの人権(大阪)    
[FACEBOOK] タイの学生活動家の起訴取り下げを求め大使宛に要請    
    
    
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━    
    
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。    
    
………………………………………………………………………………    
欧州は難民問題に思い切った対応を    
………………………………………………………………………………    
    
急増する難民への欧州各国の対応はばらばらであり、難民問題に対    
する指導力、強い意志、思いやりに欠けている。9月14日には、EU    
加盟国の司法・内務担当閣僚で構成される司法・内務理事会が、緊    
急に会合を開く。アムネスティはそれに先立ち、独自に欧州の課題    
を提示した。    
    
◇ こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。    
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0911_5563.html    
    
▽ ブラジル:警察の無謀な取り締まりで少年が犠牲に    
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0912_5568.html    
    
▽ ベネズエラ:独立性が問われる野党指導者の有罪判決    
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0915_5571.html    
    
▽ イスラエル/被占領パレスチナ地域/パレスチナ自治政府:    
核の内部告発者に不当な自宅軟禁判決    
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0915_5573.html    
    
▽ セルビア:政府の対応は送還されるロマをさらに貧困に    
http://www.amnesty.or.jp/news/2015/0916_5575.html    
    
    
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━    
    
………………………………………………………………………………    
世界死刑廃止デー企画イベント    
「響かせあおう 死刑廃止の声 2015」開催!    
………………………………………………………………………………    
    
10月10日は世界死刑廃止連盟(WCADP:本部パリ)が提唱する世界    
死刑廃止デーです。毎年、日本や世界中で10月10日付近にイベント    
を開催しています。    
    
アムネスティ日本は、世界死刑廃止デー企画として、10月3日(土)    
に東京・渋谷で「響かせあおう 死刑廃止の声 2015」を開催します。    
    
日本には130人の死刑確定者がおり、その中には、昨年釈放された    
袴田巌さんも含まれます。検察が即時抗告を行ったために、袴田さ    
んの再審は開始されておらず、袴田さんはいまでも死刑確定者のま    
まです。    
    
袴田さんを除く死刑確定者は、面会や文通が認められることがなく、    
それぞれの拘置所で、さまざまな思いで死刑と向き合う日々を送っ    
ています。    
    
今年の集会では、死刑確定者へのアンケート結果を紹介します。再    
審請求や健康状態等を確認する設問のほか、今回は「今、聴きたい    
曲はなんですか?」「会いたい人は誰ですか?」といった質問を添    
えました。また、回答から朗読劇「死刑囚130の個性」も行います。    
    
さらに今年は、二人の元法務大臣が出席し、日本の死刑の最終責任    
者として、死刑とどのように向き合ってきたのか、これからの法務    
大臣に伝えたいことなどを語っていただきます。    
    
他にも、昨年に引き続き、死刑囚の作品展と講評が行われます。    
多くの方のご参加をお待ちしています。    
    
▽お申し込み・詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/1003_5520.html    
    
    
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━    
    
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。    
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。    
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。    
    
▽ 日本でシリア難民を受け入れよう!    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/syria_201509.html    
    
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る    
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/index.html    
    
    
□■□ ボランティア募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━    
    
………………………………………………………………………………    
アムネスティの活動を広げよう!    
「イベント企画・運営ボランティア」大募集!    
………………………………………………………………………………    
    
「誰かのために、世界を変えるために、何かしたい!」「新しいこ    
と、いろんなことにチャレンジしたい!」そんな熱い想いを抱いて    
いるボランティアを大募集中です。年齢・国籍・性別、関係なし!    
やる気のある人、大歓迎です。9/28(月)19:00〜、東京事務所に    
てミーティングを行います。ぜひ、ご参加ください。    
    
▽ 詳細はこちら    
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/camp.html    
    
    
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
    
………………………………………………………………………………    
9/19 元国連職員が見た、パレスチナの人権(大阪)    
………………………………………………………………………………    
    
2009年から2014年5月まで国連人権高等弁務官事務所パレスチナ副    
代表として駐在した高橋宗瑠さんが、現地の人権状況を語ります。    
この機会に、パレスチナ問題について一緒に考えてみませんか?    
    
■ 日 時:9月19日(土)14:00〜16:00(13:30受付開始)    
■ 会 場:ドーンセンター 5階セミナー室1    
    
▽ 詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0919_5429.html    
    
………………………………………………………………………………    
9/26 自由のために乾杯!交流会(大阪)    
………………………………………………………………………………    
    
アムネスティの会員も、会員でない方も、みな大歓迎です!人権擁    
護活動の活性化につながることを期待して開催しています。なるべ    
く前日までにご連絡をお願いします。    
    
■ 日 時:9月26日(土)17:40〜    
■ 会 場:アムネスティ大阪事務所    
■ 参加費:1,000円(アルコールを飲まれる方は1,500円)    
    
▽ 詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0926_5555.html    
    
………………………………………………………………………………    
9/27 LGBTIってなんだろう?(石川)    
………………………………………………………………………………    
    
映像を用いたプレゼンテーションや、グループワークを通して、日    
本で暮らすLGBTI※の人びとが置かれている現状をお伝えします。    
※レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、イ    
ンターセックス    
    
■ 日 時:9月27日(日)14:00〜15:30(13:30受付開始)    
■ 会 場:近江町交流プラザ集会室(金沢市近江町いちば館4階)    
■ 参加費:無料    
    
▽ 詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/0927_5533.html    
    
………………………………………………………………………………    
10/2 アムネスティ・カフェ&バー「南アフリカの活動家が来日!〜ワイン    
で知る現地の人権事情〜」(東京)    
………………………………………………………………………………    
    
毎回、大好評の「アムネスティ カフェ&バー」。コーヒーやワイ    
ンを飲みながら、その国の文化や人権問題について、楽しく学びま    
せんか?今回は、南アフリカの活動家、ファドツァイ・ミュパルツァ    
さんが参加し、ご自身が取り組んでいる南アフリカの問題について    
お話しくださいます。    
    
■ 日 時:10月2日(金)19:30〜    
■ 会 場:アムネスティ日本東京事務所    
■ 参加費:無料(要事前申込)    
    
▽ 詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/1002_5551.html    
    
………………………………………………………………………………    
10/3 「死刑制度とジェンダー」清末愛砂さん講演会(大阪)    
………………………………………………………………………………    
    
フェミニストである清末愛砂さんが死刑制度をジェンダーという斬    
新な視点で分析し、新たな問題提起を試みます。    
    
■ 日 時:10月3日(土)18:40〜21:00    
■ 会 場:ドーンセンター4階大会議室A    
■ 参加費:1,000 円 ※事前申込不要、先着順    
    
▽ 詳細はこちら    
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2015/1003_5461.html    
    
………………………………………………………………………………    
9月以降の各種イベント・セミナー    
………………………………………………………………………………    
    
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および    
その他のイベントについては下記をご参照ください。    
    
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/    
    
    
□■□ Facebookスペシャルコンテンツ ━━━━━━━━━━━    
    
………………………………………………………………………………    
タイの学生活動家の起訴取り下げを求め、大使宛に要請書を提出    
………………………………………………………………………………    
    
皆さんは、今年5月「時計を見ただけ」で逮捕されたタイの学生た    
ちのことを覚えていますでしょうか。学生たちは、タイで2014年に    
起こった軍事クーデターに対し、平和的なデモを行っていたにも関    
わらず逮捕されました。学生活動家2人の起訴取り下げを求め、9月    
10日、タイ大使宛要請書を提出しました。    
    
http://on.fb.me/1gsTiyp    
    
    
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
    
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本    
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14    
晴花ビル 7F    
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778    
E-mail: info@amnesty.or.jp    
    
■ アムネスティ日本のブログ    
インターン&職員が毎週更新!事務所で起こる日々のできごとなど、    
アムネスティ日本を身近に感じられる記事が満載です!    
http://amnestyjapan.blogspot.jp/    
    
■ 寄付にご協力ください    
アムネスティは、人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立    
場をとっています。そのため政府からの助成は一切受けていません。    
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html    
    
■ 個人情報の取扱いについて    
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本は、本メール    
マガジン登録者に関する個人情報を厳重に管理し、法令などに基づ    
く場合を除き、第三者に提供いたしません。    
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html    
    
■ 配信を中止するには    
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。    
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。    
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。    
    
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。    
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□    

Created by staff01. Last modified on 2015-09-18 08:12:31 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について