脱原発テント撤去の危機迎える〜東京地裁が「明け渡し」の不当判決 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第374回(2025/1/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/1/9) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
脱原発テント撤去の危機迎える〜東京地裁が「明け渡し」の不当判決2月26日のテントひろば撤去をめぐる裁判の判決が、東京地裁(村上正敏裁判長)で行われた。88席の傍聴席に333人が並んだ。福島からやってきた人もいた。しかし、村上裁判長の判決は主文のみ朗読の3分程度で、声が小さくほとんど聞き取れない。逃げるように立ち去る村上裁判長。傍聴の人たちは「不当判決だ」「逃げるな」「おかしい」と抗議の声を上げ続け、法廷から立ち去ろうとはしなかった。すると裁判長は戻ってきて今度は「退廷命令」を出し、10人近くが強制退去させられた。判決内容は、国の主張を全面的に認め、テントの明け渡しや使用料・約2800万円(1100万円+制裁金1日2万円)を支払え、というもの。テント共同代表で被告の正清太一さんは「みんな原発には反対。脱原発の流れは変わらない。テントがどうなろうとたたかいを続ける」と決意を語った。(M) 使用料なんておかしい!反・脱原発のシンボル的存在。官邸や経産省にとっては、目の上のたんこぶです。だからこそ、運動のシンボルになった。これは、全く不当判決です。市民の意思の表明を封じるものです。表現の自由を束縛しています。あの場所は、だれにも迷惑をかけていなかったんだし、使用料を払う筋合いのものではない!!! (笠原眞弓)↓マスコミの取材も多かった ↓警察も多かった ↓退廷されられた人たちが入口で抗議 ↓福島から来た森園さん「一瞬のことで聞こえない。あれが判決とはいえない」と憤る ↓テントひろば共同代表の正清さん ↓「不当判決」糾弾のシュプレヒコール Created by staff01. Last modified on 2015-02-27 11:57:49 Copyright: Default |