![]() |
非正規を使い捨てして「夢」を売る!~レイバーネットTV「ディズニーランドの裏側」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
非正規を使い捨てして「夢」を売る!~レイバーネットTV「ディズニーランドの裏側」「ショー中のケガや疲労骨折などもある。吊るされてお客さんの上をとんでも、危険手当なし。3.11地震のとき、空中で揺れた。しかし音楽が鳴っている限りショーをやめることはできなかった」「大人のお客さんが“縫いぐるみ”を殴ることもある。経営者からもお客さんからも、パフォーマーは人間扱いされていない」。11月12日のレイバーネットTVに出演したディズニーで働く非正規労働者(浜元盛博さん・ホワイトさん /写真)は、夢を売る企業の実態を赤裸々に語った。運営会社のオリエンタルランドには、2万人が働いているが18000人は時給1000円の非正規の人たち。1年更新で何かあるとすぐ「雇い止め」だ。自身も「雇い止め」され、ユニオンを立ち上げた浜元さん。「危険がいっぱいの職場。サービスも低下している。夢を売るためにも職場改善を」と呼びかけた。また来日したばかりの台湾拷問被害者スー・チェン・ホさんが出演し、アムネスティのメンバーと共に「世界から拷問をなくそう」とアピールした。(M) →ユーストリームアーカイブ録画(85分・特集は10分から)・公式アーカイブサイト ↓きょうのワンポイント英語「すべては一匹のマウスから始まった」 ↓ニュースダイジェストは派遣法改悪問題など取りあげる。韓国労働者大会に参加した尾澤邦子さん。胸には「セウォル号追悼バッジ」 ↓特集「ディズニーランドの裏側~ミッキーマウスは業務委託契約?!」 ↓仮面ならということで出演してくれた「ホワイトさん」 ↓ジョニーHの歌は「非正規ですクラブ・マーチ」。ユーチューブ動画(2分44秒)
↓乱鬼龍のきょうの一句「夢を売る裏は夢には遠い闇」 ↓台湾拷問被害者スー・チェン・ホさん(中央)が特別アピール(1時間5分から) ↓シンポジウムの案内 ↓さよならのポエム「野生のポルカ」(1時間20分から) ↓出演者記念撮影 *写真撮影=小林未来 Created by staff01. Last modified on 2014-11-14 11:09:35 Copyright: Default |