トイレに立ったときも中まで監視〜「服務 事故再発防止研修」報告 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
トイレに立ったときも中まで監視〜「服務事故再発防止研修」の報告田中聡史10月17日金曜日、東京都教職員研修センターで、私、田中聡史に対する「服務 事故再発防止研修」がおこなわれました。 9時30分から11時前まで、4階の407会議室という比較的小さな会議室で、四辺に 長机が配置され、白板を背にして井上教育経営課長が座り、対面に田中、私から見て左側 の机に校長、右側の机に司会の工藤氏ほか職員3名。 井上氏からは、「服務指導」として、「現在の校務分掌は」「指導上一番大事にしている ことは」「板橋特別支援学校の教育目標は」「教育目標の達成について校長の職務命令に 従う必要について」「不起立以外に命令違反をしたことはあるか」「公務員として、いけ ないことだという意識はあるか」「なぜ職務命令に従わなかったのか」「公務員としてど のように職務を遂行すべきか」「校長からはどのような指導があったか」「服務事故にか かわる地方公務員法について」「適正な教育課程の実施について、なぜ校長は職務命令を 出すのか」「教育課程の実施についてはどのような法律が根拠となっているか」「「学習 指導要領には法的拘束力がある。どのように指導を行わなければならないか」「このたび の服 務事故は誰にどのような影響を与えたか」などを、主に口頭で質問する形式で私に答えさ せ(答えられるものには答えましたが、忘れたことは忘れたと、裁判で係争中で答えられ ないものは答えたくない、と返事をしました)、最後に「職務命令は憲法19条に違反す るとは言えない。起立斉唱は慣例上の儀礼的所作。都の政策の具現化のために通達等を理 解して指導を。児童生徒は教員の起立した姿から学ぶ、起立した姿を見せることが大切な 指導。職務上、個人的な思想を理由に職務命令に違反することは許されない。」等、これ まで研修センターでの研修や訪問研修で彼らが繰り返し言ってきたことを改めて述べまし た。 「服務指導」終了後、「服務事故再発防止研修 受講報告書」というプリントが配られ、 「以下の項目について研修内容を踏まえ、あなたの所感を簡潔にまとめてください。」と して、「1地方公務員に関すること」「2適正な教育課程の実施に関すること」「3今回 の服務事故の内容に関すること」「4自分自身の課題に関すること」「5今後の取り組み に関すること」「6その他」の6つの回答欄がありました。さらにプリントの最後には、 「以下の項目について、レ点をつけながら研修の振り返りをしてください。」として、「 自分の起こした服務事故について、どのような法律に触れるのかが理解できた。」「教育 公務員として学習指導要領に基づいて指導しなければならないことが理解できた。」「国 旗国 歌の指導について、教師自ら範を示すことが大切であることが理解できた。」「今後、服 務事故を起こさないために、校長の職務命令に従うべきであることが理解できた。」「今 回の研修を通して、二度と服務事故を起こさないという決意ができた。」の5項目があげ られていました。 11時からは、井上氏、工藤氏、もう一人の女性職員、校長、私、の5人が研修部長室に 集められ、研修部長室の前で報告と部長訓話が行われました。私は、再発防止研修の感想 等を述べるよう求められたので、現在裁判で係争中のため、私の思いも含めて詳細はそち らで明らかにしたいこと、今後も「全体の奉仕者」として、憲法に基づいて仕事をするつ もりであること等を述べました。 研修部長から、これで今年度の「再発防止研修」を終了する旨の発言があったと思うので 、おそらく今年度の再発防止研修はこれまでだと思います。 なお、研修センターの廊下には監視要員らしき職員が2、3人と、いつもよりやや少なか ったのですが、私がトイレに立ったときにも中まで監視についてくるなど、相変わらずひ どい状況でした。 朝9時前から、研修センター前に、50人ほどの方々が、不当研修に対する抗議のために 集まってくださいました。大変ありがとうございました。 Created by staff01. Last modified on 2014-10-18 10:55:47 Copyright: Default |