署名のお願い : 「生きろゲン!」松江市教育委員会は「はだしのゲン」を子どもたちが自由に読めるように戻してほしい | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
「生きろゲン!」松江市教育委員会は「はだしのゲン」を松江市内の小中学校図書館で子どもたちが自由に読めるように戻してほしい。http://p.tl/yKQC 私は堺市で長年、学童保育指導員をしています。毎年、学童の子ども達にゲンの絵本版を読み聞かせたり、アニメや実写版のビデオ・DVDを上映してきました。学童にはずっと10巻セットを常備しており、多くの子ども達が自ら進んで手にとって読んでいます。1年生や2年生の子ども達が、ゲンたちが戦争や原爆で辛い目にあう場面で涙を流し、しかしそれでも苦難に負けず家族や仲間達と共に力を合わせて平和な世界を築くために明るく、たくましく生きていく姿に励まされています。何よりも「戦争はぜったいに起こしてはいけない!」と子ども達の心の中に平和の芽が育っています。 朝日新聞の報道(http://digital.asahi.com/articles/OSK201308160095.html)によると、「12月の市議会教育民生委員会で審査した結果、「議会が判断することには疑問がある」と全会一致で不採択になった。複数の委員から「大変過激な文章や絵があり、教育委員会の判断で適切な処置をするべきだ」との意見が出たため、市教委があらためて協議し、閉架を決めたという。」とありますが、子ども達はしっかりと作者・中沢啓治さんのメッセージをまっすぐに受け止めています。 また「はだしのゲンをめぐっては昨年8月、「ありもしない日本軍の蛮行が描かれており、子どもたちに間違った歴史認識を植え付ける」として、小中学校からの作品の撤去を求める陳情が市民から市議会にあった。」 もうひとつ、昨年12月中沢さんが亡くなられた後(同時期?)にこの「措置」がとられていることにも大きな疑念を抱きます。なぜ作者が存命中に正々堂々と作者と話し合わないのか?「中沢さんの妻ミサヨさん(70)によると、中沢さんは生前、「戦争や原爆を食い止めるためには、子どもにも残酷でもその悲惨さを伝えるしかない。ゲンは子ども向けに描写をやわらげたが、実際の残酷さはあんなもんじゃない」と語っていたという。松江市教委の対応について、ミサヨさんは「信じられないし、悲しい。戦争や原爆の悲惨さや痛みがわかっていないのではないでしょうか」と話した。(朝日新聞 同記事) ●松江市教育委員会 松江市ホームページ : 教育委員会について http://www1.city.matsue.shimane.jp/k-b-k/kyouiku/kyouiku-iinkai/kyouiku-iinkai/kyouiku-iinkai.html 松江市ホームページ : 各課へのメールアドレス http://www1.city.matsue.shimane.jp/kurashi/yakusyoannai/mail-address/mail-address.html ●関連記事 「ゲン」自由閲覧求めネット署名 1万人、松江市教委に提出へ - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081901002139.html 朝日新聞デジタル:「はだしのゲン、自由に読ませて」電子署名2日で6千人 - カルチャー http://www.asahi.com/culture/update/0818/OSK201308180082.html 「はだしのゲン」閲覧制限撤回もとめ署名、2日で6000人超 : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/08/19181730.html 漫画「はだしのゲン」閉架で苦情など千件超 | NNNニュース http://news24.jp/nnn/news8753767.html 中日新聞:「ゲン」自由閲覧求めネット署名 松江市教委に提出へ:話題のニュース(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013081901002139.html 「はだしのゲン」を自由に読ませて ネットで署名活動始まる - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/19/news098.html 「はだしのゲン」貸出禁止にモノ申す! | グローバルエリートは見た! | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト http://toyokeizai.net/articles/-/17839 「はだしのゲン」を学校に置くべき理由(Hayato Ikeda) - BLOGOS(ブロゴス) http://blogos.com/article/68362/ 松江市教委事務局、独断で要請 「はだしのゲン」閲覧制限 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201308200075.html 社説:はだしのゲン 戦争知る貴重な作品だ− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/opinion/news/20130820k0000m070105000c.html 有識者「ゲンの撤去不適切」 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308190020.html ネタにマジレスするなんてカッコ悪い……ネトウヨが大勝利宣言する松江市『はだしのゲン』閲覧制限問題の真相(1/2) - 日刊サイゾー http://www.cyzo.com/2013/08/post_14254.html 『はだしのゲン』閲覧制限、かみ合わぬ論点 「原爆の悲惨さ伝えるべき」「誤った歴史認識」 http://www.huffingtonpost.jp/2013/08/18/hadashinogen_n_3777636.html 閲覧制限に憤り・疑問の声 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308170026.html 「ゲン」閲覧制限に抗議続々 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308180009.html はだしのゲン:松江市教委の閲覧制限要請 怒りや疑問の声 /広島− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130817ddlk34100324000c.html はだしのゲン閲覧制限:教育研究全国集会で批判相次ぐ− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130818k0000m040114000c.html ゲンの閲覧制限に広島市長が疑問 「惨状見ることは大切」 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081901001984.html はだしのゲン:松江市教委、自由閲覧禁止 識者の話− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/feature/news/20130817ddm041100098000c.html はだしのゲン:閲覧制限 前教育長、教育委員に諮らず決定− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130820k0000m040125000c.html 朝日新聞デジタル:「はだしのゲン」閲覧制限で石川の団体が抗議 - 石川 - 地域 乙武洋匡『はだしのゲン』騒動「俺も『容姿が過激で子どもに不適切』ってモザイクかけられちゃうかな」 : J-CASTテレビウォッチ http://www.j-cast.com/tv/2013/08/19181742.html 被爆体験:恒久平和、熱く語る 県内在住の3人田島さん、岸川さん、柴田さん、富山で /富山− 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/toyama/news/20130816ddlk16040427000c.html Created by staff01. Last modified on 2013-08-20 15:21:01 Copyright: Default |