情報提供 : ロシナンテ社
ロシナンテ社は42年目の秋を迎えています。
これれもロシナンテ社を支えてくださる皆様のおかげです。
本当に感謝です。ありがとうございます。
時ばかりを重ねてしまい、未だ十分な媒体になれずお恥ずかしい限りです。
さて「月刊むすぶ」では、この3月から原発問題を中心に特集を組んできました。
そのバックナンバーのご案内です。
1冊=840円を3冊以上、ご注文をいただければ1冊=700円でご提供します。
是非、まだお求めでない号あればご注文をお願いします。
ロシナンテ社、まだまだ前進です。
ロシナンテ社 四方哲
(この発信は、ワークス共同作業所の協力です。こちらの方もよろしくお願いします)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
〓〓〓 No.482 3月号 〓〓〓
完売御礼
原発事故避難日誌 たくきよしみつ
日本の悲劇、東北巨大地震と福島原発
〜本当のことを何も知らされない日本人〜 斉藤武一
ついに原発震災が現実に 坂東喜久恵
皆さんの声
もうひとつの可能性――小規模水力発電 中島大
------------------------------------------------------------------------------
〓〓〓 No.483 4月号 〓〓〓
福島は今――
幻想としての「危険な20km圏」 二瓶宏孝
原子力の安全は迷信です 槌田劭
原発がなければこんな大事故は起こらない お話・木野茂
放射性物質とのつき合い方 武田恵世
55基を廃炉にし世界の原発をなくして
縄文百姓の手による脱原発の社会むらを! 大森昌也
------------------------------------------------------------------------------
〓〓〓 No.484 5月号 〓〓〓
こどもたちを放射能から守りたいんです! 中手聖一
川内原発による海の崩壊 向原祥隆
福島の有機農家に思いを馳せて 槌田劭
------------------------------------------------------------------------------
〓〓〓 No.485 6月号 〓〓〓
福島原発事故の本質
――いまそこにある危機―― 中手聖一
原発難民から「原発棄民」へ
福島県で起っていること 佐藤和良
東日本大震災で福島原発重大事故
母乳の放射能汚染調査を実施して 村上喜久子
原発いらん! 関西行動に参加して 古橋雅夫
放射能に汚染された「までいの村」飯館村 槌田劭
------------------------------------------------------------------------------
〓〓〓 No.486 7月号 〓〓〓
あ、ぼくはもう飯舘村には帰れないんだ 村上真平
過酷を強いられる…
フクシマ県民であること 吉野裕之
混沌とした状況の中で 歌野敬
消費者を恫喝する電力会社 槌田劭
------------------------------------------------------------------------------
〓〓〓 No.487 8月号 〓〓〓
原発メルトダウン!
福島大学における大学当局の動きと対抗運動 中里見博
「『フクシマ』は受忍せよ」という政府に、
声を上げずにはいられない深刻な状況に!
ー福島取材で想うことー 長尾比呂未
安全線量ではなく我慢線量という現実 村田三郎
食品安全委員会が出した「生涯累計被曝
100ミリシーベルト」ってどういうこと?! 安田節子
災害支援ボランティア「がんばっぺ」
学習サポート深い&ドラゴン福島
〜原発被災者中高生・受験生支援プロジェクト〜 朝倉幹晴
共生・共貧を生き合う 槌田劭
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
福島第一原発事故から『月刊むすぶ』では原発特集を組んできました。
是非、お買い求めください。よろしくお願いします。
注文先 〒605-0974 京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町28
電話・FAX:075-533-7062
E-mail:musub@big.or.jp
携帯:090-5642-2308 ロシナンテ社
Created by
staff01.
Last modified on 2011-10-14 16:48:09
Copyright:
Default