裁判所に問いたい!民主主義とは何なのかを!〜「君が代」第三次提訴 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第370回(2024/12/12) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第96回(2024/12/5) ●「美術館めぐり」第5回(2024/11/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
裁判所に問いたい!民主主義とは何なのかを!−東京「君が代」裁判・第3次提訴(原告50名)− 3月2日、東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟(東京「君が代」裁判)の第3次の提訴が行われ、東京地裁前には100名の原告、支援者が集まった。 今回の提訴は、2007年2月の第1次提訴(原告173名)、2007年9月の第2次提訴(原告67名)に次ぐもので、2007〜9年の3ヵ年に発せられた主に東京都立学校(都立高校、特別支援学校)教員への「君が代」処分に対するものである。この結果、東京「君が代」裁判の原告団は、のべ290名にふくれあがった。 記者会見で原告代表の1人(社会科教員)は、「私たちは、君が代斉唱で着席した事で、親、生徒から抗議を受けたことはない」「私は、裁判所に聞きたい!民主主義とは、多数者の為だけのものか」、また他の原告(音楽科教員)は、「ピアノを弾くということは、単に指が動けばいいということではない。『君が代』を弾くことを通じて生徒や式参列者にも私の手と体を使って『歌いなさい』ということは、私にはどうしてもできなかった」と語った。 2003年の10・23通達(「日の丸・君が代」実施についての詳細を指示した東京都教委発行文書)以降の「君が代」処分に対する原告は、わずか6年間でのべ700名以上になった。この新たな提訴をステップに、目前にせまる卒・入学式で処分者を出さない闘いの広がりが求められている。(湯本雅典) Created by staff01. Last modified on 2010-03-03 08:49:57 Copyright: Default |