![]() |
新刊紹介「アパートで暮らそう!路上からできる生活保護申請ガイド」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
首都圏青年ユニオンの河添誠です。 以下、転送情報です。 こんばんわ。ホームレス総合相談ネットワークの信木です。 来る12/24から 「アパートで暮らそう!路上からできる生活保護申請ガイド」 (定価1000円/B5版/140ページ 編集・発行ホームレス総合相談ネットワーク)を発売いたします。 この本には路上からの生活保護申請支援やホームレス法的支援活動 を行う法律家と支援者の、最前線の現場でのノウハウがぎっしりと 詰め込まれています。当事者、法律家、支援者、ボランティアのみなさ まどなたにとっても必ず役立ち、また全国でも広く使用していただける 内容となっています。 また、ホームレス状態にある方が路上から(あるいはそれに近い状況) の生活保護申請の場面のみならず、生活保護についての基礎知識、 アパートに入居するまでのノウハウ、万が一申請などがうまくいかな かった場合や受給後のトラブルなどの問題解決方法、路上でよくある 法律相談についてもフォローされています。 ホームレス支援、生活保護支援にかかわるみなさま、福祉や貧困問題 に関心のある方にはぜひご購入いただき、日頃の支援活動やさまざまな 場面でご活用いただけるとさいわいです。 特に、年末年始の支援活動に早速使っていただけるとうれしいです。 ただ「えっ?当事者用のガイドに140ページ???」と驚かれる こと と思います。確かに厚みはありますが、内容が濃密なのに、その圧迫感 をまったく感じさせず最後までぱらぱらと読んでいけるようなしかけに なっており、誰もが楽しみながらも読めるようなデザインやスタイルを 心がけたものになっています。どうぞお楽しみに。 さて、この本は定価1000円で販売いたしますが 路上生活されている方やそれに近い生活状況にある方、生活困窮状態に ある方、相談会にいらした方などには無償配布いたします。 (今後、本の配布をかねた相談会や当事者向けの生活保護講座なども 開催していく予定です) このような趣旨の本であることをご理解の上、 ホームレス支援/生活保護問題の支援活動にかかわっていらっしゃる みなさまには、できるだけたくさんご購入いただき、当事者の方だけで なくお知り合いやお友だちなどにもご紹介いただけるとありがたいです。 10冊以上ご購入の方には、10冊につき1冊を贈呈いたします。 (下記に注文フォームを添付いたします) また、ホームレス支援団体や相談会開催のご予定のある実行委員会の方 などで、相談者/当事者の方がたへの無償配布分の提供を希望される場 合、 あるいは販売にご協力いただける場合などは、事務局にご連絡ください。 連絡先:信木(ガイド問い合わせアドレス: peace.noienoie@gmail.com) (希望冊数、利用日時、配布対象など明記ください。 なお、支援者やスタッフなどの使用分についてはご購入いただきます よう お願いいたします) ーーー☆☆★路上ガイド無償配布・制作カンパのお願い ★☆★ーーーーーー 「路上からできる生活保護申請ガイド」をできるだけ多くの全国の路上 生活中 (それに近い生活状況)の方に無償配布するため、初版は1万冊を制作 いたし ましたが、今後2版、3版を制作するためのカンパにもご協力いただけ るとあり がたいです。どうぞよろしくお願いします。 ●銀行口座 口座名:ホームレス総合相談ネットワーク 会計 山本栄一 口座番号:三井住友銀行 赤羽支店(普)3937011 ●郵便振替口座 口座名:ホームレス総合相談ネットワーク 口座番号:00150-0-671888 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「アパートで暮らそう!路上からできる生活保護申請ガイド」 (定価1000円/B5版/140 ページ) 【おもな内容】 ◆生活保護申請用紙、福祉事務所への心強い紹介状付き 丁寧な書き方例もついてるよ! (なんと前代未聞のB5版申請書で、福祉事務所の職員さんも びっくり? ですが、ミシン線入りなのでその場で記入キリトリ&使用可!) ◆生活保護の制度とは? 基礎知識から制度の理念や生活保護法・憲法まで ◆福祉事務所で「こう言われたらこう言おう!!」コーナー 水際作戦はこうかわす!!お友だちとロールプレイで練習できます ◆生活保護に関するQ&Aコーナー 申請からアパート入居、廃止や取り下げなどの難しく大事なことまで ◆全国の住宅扶助・アパート入居費用上限額一覧表 アパートにすむためにはまず家賃を知ろう ◆よくある法律相談のコーナー アパート入居も大事だけど、こんな問題抱えてて・・・という方に ◆書下ろしマンガ「路上からアパートへ物語」 140ページも読めないよ!というあなたに贈るほのぼの4コ ママンガ。 (路上生活中の「あるとさん」が生活に困り、途方に暮れている ところにひょっこりと現れたのは・・・) ◆記入式カレンダー ◆全国の保護課連絡先 ◆首都圏の福祉事務所連絡先(FAX番号つき) ◆首都圏の弁護士会・司法書士会の法律相談センター ◆近況お知らせ用ハガキ2枚(キリトリ可/切手必要) ほか ーーーーーーーーーー★注文用紙★ーーーーーーーーーーーーー 「アパートで暮らそう! 路上からできる生活保護申請ガイド」 (編集・発行:ホームレス総合相談ネットワーク) 注文用メールアドレス:peace.noienoie@gmail.com 注文用FAX:03-3495-0515 お名前: ご所属: 希望冊数: ご送付先: ご連絡先Eメール: お電話番号: 備 考: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 .・'゜★。.・'゜☆。.・'゜ ★。.・'゜☆。.・'゜★。 「路上からできる生活保護申請ガイド 」 制作チームnoie*noie 注文用アドレス:peace.noienoie@gmail.com 注文用FAX:03-3495-0515 .・'゜★。.・'゜☆。.・'゜ ★。.・'゜☆。.・'゜★。 信木美穂 cxc00564@nifty.com ホームレス総合相談ネットワーク 〒160-0004東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館4Fマザーシップ司法書士法人内 TEL:03-5312-7654 FAX:03-5312-7655 Created by staff01. Last modified on 2009-12-16 10:38:59 Copyright: Default |