レイバースタート写真コンテスト 2009のご案内 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV(12/11) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班 ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第372回(2025/1/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/12/19) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
みなさま ロンドンの国際運輸労連(ITF)本部の浦田誠さんからレイバースタート写真コンテスト 2009のご案内が届きました。労働運動関係の写真コンテストです。レイバースタート はインターネットによって全世界を結ぶの労働運動ネットワークです。ぜひ応募して みてはいかがでしょう。締切は9月30日です。日本語の案内に詳しく応募手続きが出て います。 高須裕彦 LaborNow - http://labornow.blogspot.com/ レイバースタート写真コンテスト 2009のご案内 英語) http://www.labourstart.org/lpoty/ 日本語) http://www.jca.apc.org/labornow/labourstart_photocontest2009.htm レイバースタートの紹介(日本語) http://www.jca.apc.org/labornow/intro_labourstart.htm レイバースタートのサイト(英語) http://www.labourstart.org/ ******************** (以下日本語のサイトの案内を貼り付けておきます) http://www.jca.apc.org/labornow/labourstart_photocontest2009.htm レイバースタート写真コンテスト 2009 昨年のレイバースタート第1回写真コンテストは、予想を上回る人気だったため、定期 的なイベントにすることとなりました。 レイバースタートは、世界中の労働者・写真家たちを、応援・評価したいと考えてお り、同時に彼らが写真を通じてその闘いを私たちに伝えてくれるよう奨励しています。 第一等賞は、Flickr <http://www.flickr.com> Pro アカウント代金二年分が贈られ ます。第二位(4人)には、一年分となります。最終選考に残った写真は、レイバースター トに掲載され、同メーリングリストの会員6万人に発表されます。また、セカンドライ フのユニオンアイランドにある美術館にも展示されます。 加えて、レイバースタートは入賞した写真が、世界中の労働関係の出版物(オンライン と出版物)に載るよう働きかけますし、労働美術館や芸術祭などにも知らせます。もち ろん優勝作品はレイバースタートの「今週の一枚」でも紹介されます。 これは、審査と投票が伴うコンテストです。 まず、写真を Flickr に載せます。写真に対するコメントも歓迎です。三人の著名な 労働組合写真家たち(デイビッド・ベーコン、グレッチン・ドナルト、浦田誠)が、最 終選考に残る写真を選びます。 入賞者たちは、ここでレイバースタートのメーリングリストの人たちによって、投票 にかけられます。 ルール 1.自分自身の作品に限る。 2.一人につき、一枚のみ。一枚以上応募した場合は、一番最初のものを受け付けます。 3.写真は、広義の意味で、職場や争議などの労働組合員の活動を撮ったもの。私たち をアッと言わせて下さい。写真を解説するキャプションを付けて下さい。 4.Flickr を通じて写真を応募に出すことは、その写真をレイバースタートがコンテス トの目的のために使用したり、公表することだと理解下さい。下記の「使用許可」の 項をご参考願います。 5.参加者が最終選考に残るため、レイバースタートに実名など個人情報の提供を求め られることがあります。その場合、要請があれば情報の秘密は厳守されます。 6.応募はFlickr を通じて願います。まだアカウントをお持ちでない方は、ここをクリッ ク <http://www.flickr.com> して下さい。無料です。 これが済めば、写真を自分の アカウントにアップロードできます。続いてここをクリック <http://www.flickr.com/groups/labourphotos/> して、レイバースタートグループに 加入して下さい。 コンテストに応募する写真を決めたら、画面の上部にある、'send to group'をクリッ クして下さい。あなたがメンバーであるグループのリストが現れます。ここで、 Labour Photo of the Year をクリックして下さい。これで、完了です。 やり方は、思ったよりずっと簡単です。私たちは、Flickr から何ももらっていません。 ただ、このコンテストを通じて才能ある人たちを評価すると同時に、すでに Flickr に設置した私たちのユニオングループ <http://www.flickr.com/groups/union/> が発 展することを祈念しているのです。 応募作品は、2009年9月30日の午前零時(グリニッジ標準時間)までに Flickr にアップ して下さい。 審査員たちが最終選考作品を選び終えたら、直ちに投票となります。 Flickr のアカウント作成や写真のアップロードなど不明な点は、Derek Blackadder canada@labourstart.org までご連絡下さい。 使用許可について あなたは、このコンテストに参加することによって、レイバースタートがその写真を 次のように使用する許可を与えているとご留意下さい。この他の方法も想定されます。 * レイバースタート上のオンライン出版 * セカンドライフのユニオンアイランドにあるアートギャラリーにおけるオンライン 出版 * コンテストのPRを目的とした、オンラインおよび印刷出版 レイバースタートは、コンテストに応募した写真を営利目的のために売却・移譲する ことはしないし、そのような使用も一切認めない。詳しくは、レイバースタート <http://www.labourstart.org> を参照。 詳しくは以下の案内へ 英語) http://www.labourstart.org/lpoty/ 日本語) http://www.jca.apc.org/labornow/labourstart_photocontest2009.htm ******************** -- __/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/ 高須裕彦 一橋大学大学院社会学研究科 フェアレイバー研究教育センター Tel/Fax: 042-580-9139 E-mail: h_takasu@jca.apc.org pj01571@srv.cc.hit-u.ac.jp URL: http://www.fair-labor.soc.hit-u.ac.jp/ http://socialmovementunionism.blogspot.com/ http://rodobigbang.blogspot.com/ http://laboreducationmedia.blogspot.com/ __/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/ Created by staff01. Last modified on 2009-09-12 20:05:33 Copyright: Default |