本文の先頭へ
LNJ Logo 25日に松下プラズマディスプレイ偽装請負事件訴訟判決
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1209036658671st...
Status: published
View


松下プラズマディスプレイの偽装請負を告発し、現在大阪高等裁判所で係争中の吉岡です。

4月25日(金)に控訴審の判決が出るにあたり、ご連絡させていただきました。

4月25日(金)の予定ですが、以下のようになっています。

06:30-07:30 
阪急茨木市駅前にて
松下工場で働く人たちにチラシをまき宣伝をします。

09:00-09:30 
松下PDP工場前での抗議行動
松下に対し、謝罪と解雇撤回のシュプレヒコール!

12:00-12:30 
裁判所前でのチラシ配布
日本の司法機関に対する警告の意味を込めたビラとなっています。

13:40
傍聴券の抽選会が13時40分より、裁判所本館北玄関西側で行われます(20名)

14:00-
大阪高等裁判所 8階 83号法廷(別館の8階にあります)で判決が下されます。
※判決後、司法記者クラブでの記者会見を行われます。
※光洋シーリングテクノの偽装請負を告発した矢部浩史さんが傍聴に来られます。
※キヤノンの偽装請負を告発した大野秀之さんも当日来られる可能性があります。

15:30- 報告集会・昼の部(いきいきエイジングセンター)第2研修室
弁護士より判決報告
吉岡から〜大阪高裁判決についてと決意表明
支援するみなさんからの発言など

19:00-20:30 報告集会・夜の部(エルおおさか)504号室
今日一日の行動報告
弁護士より判決報告
吉岡から〜大阪高裁判決についてと決意表明
質疑など
支援するみなさんから
今後の方針&行動提起
※東芝家電製造の偽装請負を告発した小森彦さんが来られます。

判決は原告にとって厳しいものが予想されますが、最後まで闘う決意です。

松下プラズマディスプレイ偽装請負事件訴訟
原告 吉岡 力

Created by staff01. Last modified on 2008-04-24 20:30:59 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について