本文の先頭へ
LNJ Logo 国立ハンセン病資料館「その壁の向こう側−写真が語るハンセン病問題の真実− プレ展示」(2/8〜3/9 東京・東村山市)最終日
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1739077778786ma...
Status: published
View


2025/03/09 国立ハンセン病資料館「その壁の向こう側−写真が語るハンセン病問題の真実− プレ展示」(2/8〜3/9 東京・東村山市)最終日

案内→https://x.gd/B2lHq
チラシ→https://x.gd/cROar

 この度当館では、館外での普及啓発活動を目的とした展示セットを作成しました。
 ハンセン病療養所と入所者を撮影した趙根在(チョウ グンジェ)の写真8点を紹介するものです。
 2025年度から順次館外で展示を行う予定ですが、今回はプレ展示として館内で公開いたします。
 この機会にぜひご鑑賞ください。

その壁の向こう側―写真が語るハンセン病問題の真実― プレ展示
会 期:2025年2月8日(土)〜3月9日(日)
会 場:国立ハンセン病資料館 1階 ロビー
 〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13
 JR武蔵野線「新秋津駅」から徒歩約20分
 西武池袋線「秋津駅」から徒歩約20分
 西武バス:
 ・JR武蔵野線「新秋津駅」発「久米川駅北口行き 全生園前」
  (所要時間 約20分)
 ・西武池袋線「清瀬駅」南口発「久米川駅北口行き ハンセン病資料館」
  (所要時間 約10分)
 ・西武新宿線「久米川駅」北口発「清瀬駅南口行き ハンセン病資料館」
  (所要時間 約20分)
 アクセス→https://x.gd/dj8ZL
 地図→https://x.gd/Sg2f5
開館時間:9時30分〜16時30分
休館日:月曜および「国民の祝日」の翌日(月曜が祝日の場合は開館)
入館料:無料
問合せ:国立ハンセン病資料館 事業部事業課
〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13
TEL 042-396-2909

写真家 趙根在(チョウ・グンジェ)(1933年〜1997年)
 在日朝鮮人二世として愛知県知多郡大府町(現大府市)に生まれる。
 中学3年生のとき炭鉱夫として働きはじめる。
 日本大学芸術学部を中退し映画会社で働くが、1961(昭和36)年の多磨全生園訪問より、1980年代にかけてハンセン病療養所での撮影を続ける。
 著作に『詩と写真 ライは長い旅だから』(皓星社、谺雄二との共著)、『趙根在写真集』(草風館)などがある。

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について