ドキュメンタリー映画「山里は持続可能な世界だった」公開(1/18〜 愛知) | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第97回(2024/12/10) ●〔週刊 本の発見〕第373回(2025/1/9) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/1/9) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第15回(2024/12/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
2025/01/18 ドキュメンタリー映画「山里は持続可能な世界だった」公開(1/18〜 愛知)山里は持続可能な世界だった劇場公開日:2024年9月6日 監督・撮影・編集:原村政樹 語り:的場浩司 公式サイト:https://x.gd/v3Vyg 予告編:https://x.gd/LOrci 映画は問いかける! かつて山里には自然を壊さずに暮らす知恵があった。 村人たちは助け合いながら暮らしていた。 それは環境破壊や貧富の格差が広がる現代社会とどこが違うのだろうか? 高度経済成長以前の山里の暮らしは環境と共存する共生社会だった。 当時を記録した膨大な白黒写真を手掛かりに、当時を生きた人達と当時の生業の継承者達の話に耳を傾けた。 撮影地:埼玉県(秩父市・小鹿野町・長瀞町・飯能市・東秩父村)、群馬県安中市、福島県三島町 監督メッセージ 長年、農業をライフワークにドキュメンタリー映画を制作してまいりました。 農業が人間の命を根底から支えていると考えているからです。 今回の映画の舞台は昭和30年代以前の山里です。 その多くは電気やガスや水道もない、今から考えればとても不便な暮らしでした。 しかし写真に写し出された村人たちは生き生きと輝いています。 改めて「豊かさとは何なのか?」を突き付けられました。 そこでその答えを見つけたいとこの映画の制作を始めました。 かつての山里の暮らしから、現代を生きる私たちは何を受け継げばいいのかを映画で伝えたかったのです。 (公式サイトから) 劇場情報:https://x.gd/CwmOG 栃木 宇都宮ヒカリ座 2025年2月14日(金)〜2/20 群馬 シネマテークたかさき 2024年11月15日(金)〜11月21日(木)終了 埼玉 川越スカラ座 10月5日(土)〜10月18日(金)終了 東京 ヒューマントラストシネマ 有楽町 9月6日(金)〜9月19日(木)終了 愛知 ナゴヤキネマ・ノイ 1月18日(土)〜1月24日(金) 大坂 第七藝術劇場 2025年1月11日(土)〜1月17日(金) 兵庫 シネ・ピピア 2024年11月8日(金)〜11月14日(木)終了 兵庫 元町映画館 2024年12月7日(土)〜12月13日(金)終了 岡山 円結/シネまるむすび 2024年11月15日(金)〜11月18日(月)終了 |