![]() |
韓国:韓進重、「正規職技術教育生採用広告」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
韓進重、この渦中に「正規職技術教育生採用広告」技術教育生、国庫で教育し、非正規職拡散させる制度
ウ・ヨンヘ記者 2011.09.06 21:23
整理解雇事態が解決しない韓進重工業が、インターネット採用情報サイトに 『正規職技術研修生募集』の公示を出し、会社が整理解雇で触発され、社会的 な問題になった韓進重工業事態を解決する意志がないようだ。 使用者側は、インターネットJ採用情報サイトに『技術研修生釜山(65期、22期) 仁川12期募集』の公示をした。この公示によれば、技術研修生は、「協力社の 競争力強化および専門職種育成強化のための国家人的資源開発コンソーシアム 事業で、雇用労働部と韓国産業人材公団が支援する」と書かれている。 ![]() 採用公示には、担当業務は特殊溶接、特殊塗装で、雇用形態は『正規職』だと 明示されている。優待事項は女性、主婦(専業主婦)で、経歴は新入経歴を要求 している。また学歴は無関係で、性別年齢制限がないことを明らかにしている。 企業情報は代表者李在鎔(イ・ジェヨン)、社員数4016人、資本金3317億 2800万 ウォン、売上額2兆5958億ウォン、事業内容は商船および特殊船建造、海洋プラ ント等と表記されている。主要教育過程は特殊溶接と特殊塗装だ。願書受付は 9月6日から18日までで、教育は最終合格者に限り、9月26日から12月19日までの 3か月間行なわれる。 使用者側が正規職社員採用公示を出したことに、解雇者は使用者側が解雇者の 問題を無視していると怒った。韓進重工業整理解雇撤回闘争委員会の関係者は 「整理解雇問題が解決しない状況で、会社のこうした処置はあきれる」と伝えた。 別の解雇者は「技術研修生制度は、教育後に現場に配置されるだろう」とし 「最近の教育生はほとんどが協力社に配置され、非正規職量産の過程に転落し ている。会社は公示に『正規職』と表示したが、正規職に行く可能性は薄く、 非正規職として採用されている」とし、技術研修生制度が会社が国庫を使って 教育し、結局非正規職を拡散させる制度だと批判した。 金属労組は事態が長期化し「整理解雇者の実質的な対策が何もない」とし 「整理解雇は非正規職化の事前作業」と批判した。(記事提携=メディア忠清) 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-09-07 03:54:29 / Last modified on 2011-09-07 03:54:31 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |