韓国:イーランド労使、16日交渉再開 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
イーランド労使、16日交渉再開座り込み終わるかに関心
イ・コンマム記者
iliberty@jinbo.net / 2007年07月15日19時08分
ニューコア労組のキムスクラブ江南店占拠座り込み8日目、イーランド一般労 組ホームエバー上岩店占拠座り込み16日目が続く中、16日の午後7時、ソウル 地方労働庁冠岳支庁でイーランド労使の交渉が再開される。 7月10日、会社側が『先座り込み解除』に固執して決裂した交渉の後、労組が 交渉を提案し続けたが、会社側は「今後、交渉はない」と事態解決に積極的に 出ず、占拠座り込みは長期化している状況だった。しかし再開される交渉で、 事態解決の新局面が切り開かれるかどうかに関心が集まっている。 しかし一部の言論で会社側の関係者が「進展した仲裁案は持っていない」と語っ たことが報道されており、労使の合意案が用意できるかどうかは不透明な状況だ。
イーランド会社側は、初めから労働部を通して「今日(15日)午後7時に交渉を しよう」と労組側に伝えた。労組側はひとまず歓迎し「これまで絶えず交渉を 要求していたので、会社側の交渉提案を受け入れる」と明らかにした。 だが労働部は、会社側が提案した交渉提案時刻の午後7時の1時間30分前、 5時30分頃に労組にこの事実を知らせてきたため、労組側は時間調整を提案し、 結局明日(16日)午後7時に確定した。 この席には会社側からはホームエバーのオ・サンフン社長、チェ・ジョンヤン ニューコア社長が出てくる予定。労組側からはイーランド一般労組の キム・ギョンウク委員長とニューコア労組のパク・ヤンス委員長が参加する予定だ。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2007-07-20 02:20:57 / Last modified on 2007-07-20 02:20:58 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |