ガス労組、韓国労総を脱退 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
編集2002.03.05(火)14:25 ガス労組、韓国労総を脱退鉄道労組も 議論を進行 先月25日、ストライキに突入したガス労組と鉄道労組が相次いで民主労総加 入を決議したり推進し、国家基幹産業ストライキの余波が上級団体まで広がっ ている。 韓国ガス公社労組は5日の午前、陽智リゾートで臨時代議員大会を開き、先 月25日の労使合意事項を議決した後、満場一致で韓国労総を脱退、民主労総 に加入することに決定した。 ガス労組は今回のストライキ過程で上級団体に対政府交渉など、ある種の役 割を期待したが限界を感じ、脱退を決意したと伝えられた。 また、組合員数2万3900人の全国鉄道労組でも、ストライキ以後、上級団体変 更の議論が弾みをつけている。 鉄道労組ソウル地方本部争議対策委員会は6日に開く中央争議対策委員会で、 上級団体を韓国労総から民主労総に変更する案を提出することにした。 鉄道労組の内部では、韓国労総の仲裁でストライキを中止し、「司法処理最 小化のために最善を尽くす」と合意したが、使用側が告訴告発を乱発する状 況となり、労総側を非難する声が高まっている。 特に、鉄道労組は韓国労総の前身である大韓労総の母胎だったという点で、 上級団体変更が断行されると労働界の勢力地図に少なからぬ影響を及ぼすも のと予想される。 これとともに韓電起工などの韓電子会社の6つの労組も、去る3日、明洞聖堂 での記者会見で、「政府が警察力を動員して発電ストライキを鎮圧すれば、 6労組が上級団体を一つに統一する」と発表、民主労総加入を推進する意向 を表わした。 労働部の集計によれば、2000年末現在の民主労総組合員数は61万4951人で、 去る95年の創立当時40万6748人から51%も増加した。 その反面、韓国労総は去る95年の120万8052人から2000年には87万2113人と 28%減った。 両労総は特に、今月末発足する予定の組合員数30万人規模の公務員労組を引 き込むために熾烈な水面下作業を行っていて、公務員労組の行方が労働界の 勢力地図にとって決定打になる展望だ。 (ソウル/連合ニュース) ハンギョレ新聞 http://www.hani.co.kr/section-005000000/2002/03/005000000200203051425737.html Created byStaff. Created on 2002-03-05 19:08:51 / Last modified on 2005-09-05 08:14:05 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |