![]() |
写真:観塘裁判所の収容所で(2) | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(2/23) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(3/20) ・シネクラブ(2/2) ・ねりまの会(1/31) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第377回(2025/2/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/2/4) ●川柳「笑い茸」NO.159(2025/1/27) ●フランス発・グローバルニュース番外編(2025/2/2) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第7回(2025/1/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
[フォトニュース]観塘裁判所収容所の中で(2)マカロニと野菜とハムを入れて煮た食べ物は、 とうてい食べられない 香港取材チーム 観塘収容所に収監された韓国民衆闘争団の写真を追加で入手した。 収容所に閉じ込められ、内部での議論を通し、警察に要求事項を整理して対応 した。 プラカードを見せる収監者。パクハスン共同執行委員長が「香港で始まった民 衆の世界化、韓国闘争団が開いた」という内容。 12時間、食べ物が提供されなかった。数回の抗議の末、ようやく出てきた食べ 物は、マカロニと野菜とハムに水を入れて煮た食べ物で、ほとんど食べられな かった。 ボックスを入れてくれと要求、お手洗いを仕切って、ようやく事を解決した。 一部屋に20人あまりを入れて、毛布は五枚程度しか与えず、冷たいコンクリー トの床にそのまま寝なければならなかった。とても寒くて長い夜だった。 この写真は民主労働党闘争団の「紅葉」さんから送られた。 2005年12月22日13時27分 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2005-12-23 01:05:42 / Last modified on 2005-12-23 01:05:43 Copyright: Default |