韓国:サムスン半導体、フッ酸漏出で死亡事故 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
サムスン半導体、フッ酸漏出で死亡事故...一日遅れて公開27日夜、28日未明に連続して漏出...労働者1人死亡、4人負傷
ユン・ジヨン記者 2013.01.28 18:26
1月27日夜と28日未明、サムスン半導体華城工場でフッ酸が漏出し、作業者1人 が亡くなり4人が重態に陥った。 被害者は協力社の職員で、事業場11ラインの外でフッ酸の配管交換作業をして いた時に被害に遭った。警察はフッ酸貯蔵タンク下部のバルブが溶け、漏出が 発生したと把握している。また、27日午後11時の1次漏出事故以後、6時間後の 28日午前5時30分頃、2次漏出が発生したと調査された。 今回の事件は27日の夜と28日夜明けに発生したが、28日の午後5時頃にマスコミ に知らされた。その間、サムスン側が『営業機密』を理由に半導体工場の公開 を拒み、正確な事件の経緯や調査にも困難があるという憂慮も提起されている。 『半導体労働者の健康と人権守備、パノルリム』の関係者は「サムスン半導体 は営業機密という理由で工場内部を公開しない可能性が高く、今後の対策や調 査にも困難がありそうだ」とし「特に夜明けに発生した事故が今になって知ら されており、サムスンがこの部分を隠そうとした可能性もある」と説明した。 特に亀尾のフッ酸漏出事故から4か月でまたサムスン半導体で死傷者が発生し、 フッ酸流出事故の事前予防と事後措置などの対策が要求されている。当時亀尾 のフッ酸漏出事故で、5人が死亡し、1万人以上が健康異常で検診を受けた。ま た、昨年10月3日にも蔚山でフッ酸漏出事故が発生し、3人の労働者が負傷する 事故が発生している。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2013-01-29 18:37:14 / Last modified on 2013-01-29 18:37:14 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |