韓国:韓米FTA阻止集会、国会に進入...63人が連行 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
韓米FTA阻止集会、国会に進入...63人が連行[総合]放水銃動員、連行者続出...「次段階の闘争は、これから開始」
ユン・ジヨン記者 2011.10.28 21:20
韓米FTA国会かっぱらい通過を阻止するために、およそ7000人が国会前に 駆けつけた。 ![]() ハンナラ党のホン・ジュンピョ代表が、韓米FTA批准同意案の強行処理を告示した 10月28日、韓米FTA阻止汎国民対策委員会(汎国本)は国会前で大規模な都心集会と デモ行進を行い、ハンナラ党と政府のFTAかっぱらい通過を阻止した。 彼らは午後2時30分、汝矣島産業銀行前で出征式を開いた後、人間の帯を作り、 国会へとデモ行進を試みた。3時30分頃、国会北門に到着した隊伍は国会に入 ろうと試み、警察はこれを防いで衝突が起きた。 ![]() ![]() ![]() 警察はデモ隊に、解散しなければ放水銃を撃って解散させるという警告を続けた。 午後4時頃には指導部と大学生、農民などが国会に入り、連行者が続出した。 北門前でも警察が放水銃を撃って鎮圧を続け、これに抗議するデモ参加者を連行した。 これにより現在まで、統一問題研究所のペク・キワン所長、韓国進歩連帯のイ・ ガンシル代表、全国農民会総連盟のイ・グァンソク議長、民主労総のキム・ ヨンフン委員長、21世紀韓国大学生連合のパク・チャウン代表など、指導部と 農民、学生など63人が警察に連行されている。 ![]() ![]() ![]() ![]() デモ隊は午後4時30分頃、国会北門から汝矣島産業銀行までデモ行進した後、 午後5時に産業銀行で2次汎国民決意大会を開いた。 この場で民主労総のチョン・ウィホン首席副委員長は、「今日われわれは自分 たちの生と運命を守るため、闘争を決意して戦っている」とし「李明博政権の 亡国的な韓米FTAの一方的強行が終結に向かっており、もうこれ以上我慢できない」 と声を高めた。 民主労働党の李正姫(イ・ジョンヒ)代表は、「皆さんのおかげで、10月28日の ハンナラ党による強行の試みは挫折した」とし「だが国会本会議が完全に散会 しておらず、これから次の段階に進まなければならない」と訴えた。 続いて「全野党は韓米FTAは絶対に18代国会で処理させないということに同意し、 10月31日に共同議員総会を開く予定」とし「ハンナラ党は、11月4日に李明博 大統領が米国訪問する前、11月3日の本会議の機会を残しているので、皆さんが ハンナラ党と政府を圧迫してほしい」と要求した。 ![]() ![]() また、チョン最高委員は「韓米FTAは民主党の罪が大きいので、民主党の議員は 行く先々で反省して謝罪するのに忙しい」とし、「贖罪の意味で、先頭に立ち、 国会のかっぱらい通過を防ぐために死力を尽くす」と述べた。 一方、警察は10月29日の大漢門座込場撤去を通知しており、汎国本は明日の朝 から座込場の援護を訴えた。また汎国本は29日の集中キャンドル集会と11月3日 の国会前集会などを行い、ハンナラ党のかっぱらい通過を防ぐ計画だ。参加者 は1時間30分ほど集会をした後、午後6時30分頃に自主解散した。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-10-29 02:20:13 / Last modified on 2011-10-29 02:20:27 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |