本文の先頭へ
韓国:非正規労働運動、朴槿恵政権への対応方案は?
Home 検索

非正規労働運動、朴槿恵政権への対応方案は?

労働界、未組織の非正規職を戦略組織化、社会的連帯などを検討

ユン・ジヨン記者 2013.02.21 19:38

朴槿恵(パク・クネ)政権の発足を控え、労働界が非正規労働運動の展望を摸索 しはじめた。

民主労総は2月21日午後2時、民主労総の大会議室で『非正規労働撤廃のための 2013展望と課題』討論会を開き、今年一年の民主労総と非正規職単位の事業の 方向を共有した。

この席には民主労総のキ・ヒョンノ未非室長と全国非正規労組連帯会議のオ・ ミンギュ政策委員、韓国非正規労働センターのイ・ナムシン所長、全国不安定 労働撤廃連帯のキム・ヘジン常任活動家、非正規職ない世の中作りネットワーク のファン・チョルウ活動家などが参加した。

「朴槿恵政権、未組織労働者と直接対面を」

労働界は、朴槿恵政権が李明博(イ・ミョンバク)政権と似た労働政策基調の下 で、「労働排除」政策を積極的に活用すると予想している。また、組織された 労働者を排除し、未組織労働者層を直接攻略する方式の労働政策を続けると見 通した。

オ・ミンギュ政策委員は「朴槿恵の労働政策がこれまでと違うとすれば、未組 織層を直接攻略する方式で組織労働を包囲する戦法だろう」とし「この地点は 現在の民主労組運動と労働階級運動の一番弱い点」と説明した。

キム・ヘジン常任活動家も「朴槿恵政権が未組織労働者と直接対面する方式に ついての対応方案が必要だ」とし「朴槿恵政権は草創期の政策を直接発表して、 直接金を払うなど、一人一人の成果に集中する方式で進めるだろう」と展望した。

また参加者は、朴槿恵政権が執権初期に社内下請法をはじめとする改悪された 法案の貫徹を主導すると展望した。キ・ヒョンノ未非室長は「執権の序盤に 『社内下請法』の改悪と最低賃金法、定年延長など、労働者の要求を変形した 法案処理を試みるだろう」と明らかにした。

労働者と民衆の不満と怒りを『イデオロギー』で接近し、管理していくという 予想もあった。キ・ヒョンノ室長は「国家と愛国主義を打ち出し、法治を強調 するなど、朴槿恵政権基盤の利害と要求に従いつつ、労働者民衆の怒りを管理 する次元で接近するだろう」と説明した。

労働界、未組織の非正規職の戦略組織化、社会的連帯などを検討

そのためキム・ヘジン活動家は朴槿恵政権のイデオロギー対応方案として、 「民主労組運動で産別運動と政治勢力化の破産と後退が確認されているだけに、 民主労組運動の全面的な発展戦略の議論を始めなければならない」とし「また 朴槿恵政権の労働者管理の前歴が、現実とどんな乖離を持つようになるのかを 暴露し、対応する戦術で進まなければならない」と主張した。

未組織労働者に対する朴槿恵政権の直接攻略方式に対応し、未組織非正規労働 者の『戦略組織化事業』を拡張すべきだという要求も高かった。2010年からの 民主労総の2期戦略組織化事業は、今年9月に終了し、積み立て基金もほとんど なくなっている。

イ・ナムシン所長は「2005年ごろに民主労総は、戦略組織化事業予算を毎年5% 増やすことにしたが、現在、10%もあるかどうか」とし「予算が投入されなけれ ば戦略ではなく、難しい状況を打開するには、今こそ真剣勝負をしなければな らない」と強調した。

ファン・チョルウ活動家も「未組織非正規戦略組織化事業は5年~10年を長期的 に見通して総力量を投入し、粘り強く進めなければならない」とし「特に、未 非室に限って進めず、実力ある活動家が集まり、組織化事業を進めることが重要 だ」と説明した。

社会的連帯の悩みも続いた。キム・ヘジン活動家は「社会的連帯に進もうと言 うのなら、少なくとも大衆宣伝を強化しなければならないが、民主労総や団体 のマスコミ対応は鈍い」とし「また、社会的連帯を政治的な力に転換させるた め、労働者がアイデンティティを感じられる引き込む構想計画を提出しなけれ ばならない」と強調した。

一方、キ・ヒョンノ局長は、2013年の民主労総非正規事業方向について「階級 代表性を確保するため、中小零細非正規職労働者、未組織労働者の組織化事業 に力を注ぎ、非正規職撤廃に向けた懸案闘争勝利のための組織的な対策と共に、 法・制度改善闘争に主に力を入れなければならない」とし「また非正規職問題 を解決するための社会的連帯戦線の拡大・強化に民主労総の役割を高め、非正規 のリーダーとの緊密な対話を強化すべきだ」と説明した。

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2013-02-22 07:20:22 / Last modified on 2013-02-22 07:20:23 Copyright: Default

関連記事キーワード



このフォルダのファイル一覧上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について