![]() |
韓国:民主労総、「李明博政権は孤立した難破船になる」 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
民主労総、「李明博政権は孤立した難破船になる」米牛肉輸入の長官告示強行で、民主労総が対政府闘争を宣言
イ・コンマム記者
iliberty@jinbo.net / 2008年05月29日14時44分
長官告示が迫っている中、民主労総は「国民と共に全面的な 対政府闘争に突入する」と明らかにした。 民主労総は運送を阻止するために、米国産牛肉を保管中の全国14の冷凍倉庫の 前に組合員の非常待機令をおろした状態だ。民主労総は今日(5月29日)午後4時 30分には、器興にある江東第2冷凍倉庫の前で記者会見を開いて闘争を宣言、明 日(30日)午後2時から各冷凍倉庫の前で運送阻止闘争を展開する。続いて6月3日 には李明博政権糾弾決意大会、6月10日にも総力決意大会を開催する計画だ。そ のため警察は冷凍倉庫ごとに兵力を配置している。 保管中の米国産牛肉は、長官告示が官報に掲載されて発効する来週初め、 直ちに流通するものと見られる。 民主労総は「徹底して耳をふさぎ、国民の生を危険状況に陥らせる李明博政権 をこれ以上容認できない」とし「国民の健康権を取り戻し、李明博政権の傲慢 と独善を破綻させるため、全面的な対政府闘争を展開する」と宣言した。 続いて民主労総は、「米国畜産業者の利益だけを擁護して国民の利益を蹂躙す る李明博政権にはもはや期待する必要はない」とし「われわれは独裁の牙城に なってしまった大統領府とハンナラ党に対抗して、ひたすら闘争で国民の権利 を勝ち取る」、「李明博政権は国民の巨大な怒りの前に孤立した難破船になる だろう」と警告した。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2008-06-04 11:02:07 / Last modified on 2008-06-04 11:02:08 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |