
情報提供 : きろくびと 中山和郎
このたびは
第11回浦安ドキュメンタリー映画大賞
2024の投票のお願いです。
ドキュメンタリー映画の配給・宣伝
業務の傍ら、2006年から千葉・浦安
でドキュメンタリー映画の上映活動
も行っております(今年で丸19年に
なります)が、活動の一環として
10年前から行っております「浦安
ドキュメンタリー映画大賞」の投票
を、あさって3/5(水)まで受け付け
ております。
皆様の投票(昨年見たおすすめの
ドキュメンタリー3作品まで)だけ
で昨年一年間のベスト・ドキュメン
タリー映画を決定する賞です。
多くの方から多様な視点で投票を
期待しておりますので、是非皆様から
一票投じていただけますと幸いです。
ご協力のほど
何とぞよろしくお願い申し上げます。
________________
2024年第11回
浦安ドキュメンタリー映画大賞
〜〜〜投票概要〜〜〜
________________
2024年にご覧になったドキュメンタリー
映画の中で、よかった作品を3本まで
以下のサイトから投票下さい。
★投票資格
どたなでも
★投票対象作品
昨年一年間に全国の映画館や上映会、
当オフィス主催の上映会などで
ご覧になったドキュメンタリー
作品の中からご投票ください。
邦画、洋画は問いません。
2024年の劇場公開作品リストは
以下をご参照ください。
https://urayasu-doc.com/wp/wp-content/uploads/Listofdocumentaryfilm2024-1.pdf
その他詳細は以下をご覧下さい
(投票も同サイト経由で可)
https://urayasu-doc.com/film_award/
★投票方法
以下の投票フォームに必要事項を記入の上
送信して下さい。
https://forms.gle/bm7zyVBqE1Zehkpo7
★投票締め切り
3月5日(水)24時
★発表・プレゼント
発表は3月下旬を予定しています。
投票いただいた方の中から抽選で5名様に、
うらやすドキュメンタリーテーク上映会の
招待券をプレゼントします。
【参考:過去の受賞作品】
2023年第10回『「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち』
(寺田和弘監督/2022年/124分/日本)
2022年第9回『教育と愛国』
(斉加尚代監督/2022年/107分/日本)
2021年第8回『水俣曼荼羅』
(原一男監督/2021年/372分/日本)
2020年第7回『なぜ君は総理大臣になれないのか』
(大島新監督/2020年/119分/日本)
2019年第6回『主戦場』
(ミキ・デザキ監督/2018年/122分/アメリカ)
2018年第5回『沖縄スパイ戦史』
(三上智恵&大矢英代監督/2018年/114分/日本)
2017年第4回『MOTHER FUCKER』
(大石規湖監督/98分/2017年/日本)
2016年第3回『クワイ河に虹をかけた男』
(満田康弘監督/2016年/119分/日本)
2015年第2回『天皇と軍隊』
(渡辺謙一監督/2009年/90分/フランス)
2014年第1回『標的の村』
(三上智恵監督/2013年/91分/日本)
_____________________
Created by
staff01.
Last modified on 2025-03-03 21:02:27
Copyright:
Default