本文の先頭へ
平和、人権、表現の自由を守るために、能動的サイバー防御関連法案に反対しよう!
Home 検索
みなさま

角田です
おはようございます。

石破政権は、2月7日能動的サイバー関連法案を閣議決定し、国会
に提出しました。同法案はサイバー防御ではなくサイバー攻撃を
目的とするものです。
その最も鋭いあらわれが、外国のネットワークに侵入し、相手の
サーバー、通信網、インフラ設備を無害化する攻撃をおこなう実
行部隊が、警察、自衛隊とされていることです。これはサイバー
領域における「専守防衛」をかなぐり捨てることです。能動的サ
イバー防御が先制的敵基地能力と一体のものであることは、今や
明らかです。平和、人権、表現の自由を守るために同法案に反対
しましょう。
次のような集会、学習会が予定されています。参加しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2月13日(木)12時〜13時 参議院議員会館B102
 「能動的サイバー防御法案をを考える市民と
超党派議員の勉強会」
●講師 海渡雄一弁護士(東京共同法律事務所)
●呼びかけ人 近藤昭一衆議院議員、平岡秀夫衆議院議員、阿
部知子衆議院議員、有田芳生参議院議員、仁比聡平参議院議員
山崎拓参議院議員、佐原若子衆議院議員、上村英明衆議院議員、
大椿ゆう子参議院議員、福島みずほ参議院議員など
●問い合わせ 03−6550−1111 参議院88議員福島みずほ事務所

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   第191回市民憲法講座
‐「能動的サイバー防御導入」の危険性‐

■2月22日(土)18時30分〜 文京区民センター3階C会議室
●講師 海渡双葉さん(秘密保護法対策弁護団事務局長)
   「能動的サイバー防御導入」の危険性
●参加費 800円
●主催 許すな!憲法改悪・市民連絡会8

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■3・6秘密法廃止!共謀罪廃止!監視社会反対!「6日行動」
−能動的サイバー「防御」関連法案に反対する−
●国会前行動
・とき  2025年3月6日(木)12時30分〜13時15分
・ところ 衆議院第二議員会館前
●院内集会
・とき  2025年3月6日14時〜16時 
・会場  衆議院第一議員会館第4会議室
・お話 「サイバー防御関連法案に反対する」講師(交渉中)
・共催  「秘密保護法」廃止へ!実行委/共謀罪NO!実行委員会
※オンライン配信あります
※入館証は13時30分から衆議院第一議員会館ロビーで配付します。
※院内集会の開始時間が後ろにずれる可能性がありますので、事前
に当実行委員会のHPをみてご参加ください。



Created by staff01. Last modified on 2025-02-12 08:15:21 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について