*レイバーネットMLから
出版・Web関連フリーランスのユニオン・出版ネッツの杉村です。
2年にわたって都労委で係争していた世田谷区史編さんにおける「著作者人格権の不行使
」問題・編さん委員委嘱打ち切りをめぐる争議が、1月7日に解決しました。
労働委員会外での和解による解決です。
解決内容では、世田谷区が「著作者人格権の尊重」を確約したこと、区の公式サイトに、
著作権に係る契約書の参考モデルを掲載したことは、大きな意義があります。
区が当事者・谷口さんに編さん委員の委嘱を申し出たことは、遺憾表明とともに、原状回
復と谷口さんの名誉回復の意味を持ちます。
著作権、とりわけ著作者人格権は、歴史研究者はもちろんのこと、フリーランスのクリエ
ーターにとっても尊厳や生命にかかわる大事な権利です。
この争議の経緯、解決内容、解決の意義等について、記者会見を開きます。
ぜひ、取材をお願いいたします。
■日時:2025年1月27日(月)11時〜12時
■場所:文部科学記者会
■発言者:谷口雄太(当事者)、出版ネッツ、世田谷区史のあり方について考える区民の
会
なお、記者会見参加ご希望のフリーランス記者は、1月22日までに下記担当者までご連絡
ください。入館のための事前登録が必要になります。
杉村和美
E-mail:sugimura09@gmail.com
Created by
staff01.
Last modified on 2025-01-21 20:05:10
Copyright:
Default