急な呼びかけで、冷たい雨の降る中でしたが、これまでこの問題について語ってきた方
々が集まってくださいました。4月7日の「6日行動」スピーカーの池田さんも来てくださ
いました。それぞれの発言で、多角的に同法案の問題点が伝えられたと思います。
私たちは、衆議院での拙速な採決を踏みとどまるよう求めます。
また、この場で、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪No!実行委員会の
声明文「戦争への道と一体 インターネット監視・先制サイバー攻撃法案に反対する」
が配布されました。
明日も、今日と同様の国会前行動を行います。
多くのみなさまのご参加をお願いいたします。(報告=林立彦)
■呼びかけ
「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪No!実行委員会
許すな!憲法改悪・市民連絡会、破防法・組対法に反対する共同行動
JCA-NET ほか
■日時 場所
●4月2日(水)11時30分〜13時
衆議院第二議員会館前
■参加者 11人
■進行
司会
●共謀罪No!実行委員会
角田富夫さん
発言者
●許すな!憲法改悪・市民連絡会
高田健さん
●JCA-NET
小倉利丸さん
●経過安保法に異義ありキャンペーン
杉原浩司さん
●戦争・治安・改憲NO!総行動実行委員会
池田五律さん
★審議経過★
戦争と一体のネット監視・サイバー、先制攻撃法案の審議が急ピッチておこなわれてい
ます。3月18日衆議院本会議で趣旨説明がおこなわれ審議入りした同法案は内閣委員会
で急ピッチな審議がおこなわれ、28日には参考人質疑がおこなわれるにいたりました。
4月2日、3日には連合審査がおこなわれ、4日には委員会採決の可能性もあるといわれて
います。
私たちは、拙速審議で同法案の成立をはかる石破政権の暴挙を絶対に許してはなりませ
ん。同法案の成立をゆるすならば、必ずや先制的敵基地攻撃容認、大軍拡、9条改憲へ
とつながるでしょう、
同法案の拙速審議反対!徹底審議!をもとめ、緊急行動をおこないたいと思います。
Created by
staff01.
Last modified on 2025-04-02 22:53:45
Copyright:
Default