【ネット署名】事故加害東電の原発再稼動を許すな! | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
投稿者: 木村雅英 署名数が1万2千筆を超えました、皆さんもどうぞ 【ネット署名】深刻な原発事故を起こした東京電力による柏崎刈羽原発の再稼動を許すな 3.11東電福島第一事故後13年9ヵ月過ぎましたが福島は終わっていません。多くの人 々の生活と生業と絆と健康を奪い、山野は放射能汚染されたままで、今も5万人近くが帰 還できす日本は「原子力緊急事態宣言下」にあり、ALPS処理水(放射能汚染水)の海洋放 出(投棄)を30年以上続ける予定、デブリ取出しも失敗続きで「廃炉」は100年以上 先と言われ、廃炉ロードマップの大幅見直しが必要です。 それにも拘らず、川内、玄海、伊方、大飯、高浜、美浜など計10基を超える原発が既 に稼働し、2024年末に女川、島根のBWR原発も再稼動、さらに東京電力柏崎刈羽原発 の再稼動が準備されています。 私たちは、東京電力が柏崎刈羽原発を再稼動することを断じて許してはならないと考え ます。 皆さん。「深刻な原発事故を起こした東京電力による柏崎刈羽原発の再稼動を許 すな」と訴える署名を集め、日本政府と東京電力に厳しく訴えて、柏崎刈羽原発の再稼動 を何としても阻止しましょう。 ネット個人署名 および 団体署名 に是非ご協力をお願いします。 署名提出先:内閣総理大臣 および 東京電力 個人署名:change.orgによるネット署名 名前、国、郵便番号、一言などを記入 => https://chng.it/hdF9YZcPgG またはQRコードから 団体署名:再稼働阻止全国ネットワークに メール送信(受付:kimuclamasa@yahoo.co.jp) 件名:【東電再稼動阻止】 記載事項:団体名、連絡担当、メールアドレス、電話番号、一言 募集期間:2024年12月1日〜2025年1月31日 呼びかけ:再稼働阻止全国ネットワーク =>http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/rn/ たんぽぽ舎、経産省前テントひろば、反原発自治体議員・市民連盟、福島原発 事故緊急会議 署名文概要: 深刻な原発事故を起こした東京電力による柏崎刈羽原発の再稼動を許すな フクシマは終わっていない 原発は稼動してはいけない 原発電気は必要ない 被災した柏崎刈羽原発の再稼動は危険 事故多発と事故隠しを続けてきた東電に原発動かす資格無し 深刻な原発事故を起こした東京電力が原発再稼動することは許されない 再稼働阻止全国ネットワーク 木村雅英 Created by staff01. Last modified on 2024-12-29 21:31:01 Copyright: Default |