本文の先頭へ
LNJ Logo VIDEO ACT!情報:9/3上映会〜精神障害当事者と演劇〜上映作品『わたしを演じる私たち』
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1720776060688st...
Status: published
View


土屋トカチです。

昨日(7/11)開催しました、第123回VIDEO ACT! 上映会 〜子どもたちの目から見た戦争〜
『ぼくたちは見た ーガザ・サムニ家の子どもたちー』(2011年/86分/監督:古居みず
え)は終了しました。

約25名の方にご参加いただきました。
後日、ビデオアクトのブログに報告文を掲載します。

次回は、2024年9月3日(火)18時30分より
第124回 VIDEO ACT! 上映会 〜精神障害当事者と演劇〜
上映作品『わたしを演じる私たち』(2024年/89分/監督:飯田基晴)を上映します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 9月3日(火)(木)に開催します、 第124回 VIDEO ACT! 上映会 〜精神障害当事者と演劇〜 上映作品『わたしを演じる私たち』のご案内です。 ======================================================== ■ 第124回 VIDEO ACT! 上映会 〜精神障害当事者と演劇〜 上映作品『わたしを演じる私たち』 (2024年/89分/監督:飯田基晴) http://www.videoact.jp http://videoact.seesaa.net/ =========================================================== ■2024年9月3日(火)18時30分より 神奈川県横浜市にあるOUTBACKアクターズスクール。 ここでは、精神障害当事者が自らの実体験を盛り込んだ脚本による 演劇活動が続けられている。演じる俳優陣も当事者たち。 それぞれの人生は、演劇へと結実する。そこから、日本社会が見えてくる。 ■上映作品 『わたしを演じる私たち』(2024年/89分) ■作品解説 2021年に横浜で始まったOUTBACKアクターズスクール。精神疾患を持つ人たちが、自らの 実体験を盛り込んだ演劇公演に挑む、その過程に密着した。メンバーの豊かな個性がその まま劇中のキャラクターとなり、それぞれの困難な人生が、ユーモアに反転されて物語へ と紡がれる。公演が近づくにつれ、緊張から体調を崩すメンバーも現れる。舞台というフ ィクショナルな空間に各々の人生が凝縮され、演劇はドキュメンタリーへ変容する。 ■スタッフ 撮影:飯田基晴 常田高志 土屋トカチ 編集:飯田基晴 監督:飯田基晴 製作:映像グループ ローポジション 助成:横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2022 ■OUTBACKアクターズスクールとは コミュニケーションに苦手意識を持つことの多い精神障害当事者にとって、演劇は他者と 関わる練習になります。失敗をしてもやり直せるし、失敗から気づきを得たり、面白い場 面が生まれることもあります。スクール生たちの中には、病を経ることで、例えようもな いほどの苦しみや葛藤を抱えてきた人も少なくありません。ですが、その経験故に得た生 き抜く強さ、知恵、豊かな人間性があると思っています。そうした個性を演劇という装置 で解き放った時、魅力的な姿とともに、多くの人の心に響く表現が誕生すると考えていま す。 text by 中村マミコ(OUTBACKアクターズスクール校長) ■日時 2024年9月3日(火) 18時15分/開場 18時30分/開始 上映後、監督の飯田基晴さんと中村マミコさん(OUTBACKアクターズスクール校長)を交 えた、トーク&ディスカッション有。 ■上映会場 東京ボランティア・市民活動センター(03-3235-1171) 東京・飯田橋セントラルプラザ10階 東京都新宿区神楽河岸1-1 JR中央線・地下鉄飯田橋駅下車 徒歩1分 ■参加費 500円(介助者は無料/予約不要) ■上映会告知ブログ http://videoact.seesaa.net/article/503973205.html ■問合せ:ビデオアクト上映プロジェクト Eメール:jyouei@videoact.jp

Created by staff01. Last modified on 2024-07-12 18:21:02 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について