憎しみの連鎖を断ち切ろう!/「九条」を世界に贈るプロジェクトが報告交流会 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
憎しみの連鎖を断ち切ろう!〜「九条」を世界に贈るプロジェクトが報告交流会竪場勝司日本国憲法第九条の意義を世界に広め、条文を各国語で刻んだプレートを贈る活動に取り組んでいる、「九条」を世界に贈るプロジェクトが9月29日、東京都足立区内で報告交流会を開いた。世界各国の団体にプレートを贈呈してきた活動の報告があり、約50人が参加した。 「九条の碑」建立から「九条プレート」を世界に贈る運動へプロジェクトのきっかけは、足立区の住民らでつくる「千住九条の会」が、2020年1月に国際ジャーナリストの伊藤千尋さんの講演会を開いたことだった。講演で「九条の碑」が国内外にいくつもあることと、東京にはまだ碑がないことを知った千住九条の会の人々は、同年11月に「『九条の碑』を建立する会」を結成。記者会見を開いて運動への協力を呼び掛けたところ、全国から計約600万円を超える寄付が集まった。これを基に22年6月、足立区柳原に球体をした「九条の碑」が設置された。 碑の建立の運動では、九条の条文を刻んだ「九条プレート」も制作した。メンバーの話し合いの中で、プレートを海外にも贈ろうというプランが出て、「建立する会」の有志が23年4月、プロジェクトを立ち上げた。「九条プレート」は45センチ×45センチの大きさで、朝鮮語・中国語・英語・フランス語・スペイン語の各国語版も作った。これまでに世界20カ国、計40の平和団体などにプレートを贈ってきた。 九条を世界に広げ、憎しみの連鎖を断ち切ろう報告交流会では、伊藤千尋さん(写真)が「憎しみの連鎖を断つ〜今、九条を世界に広める意義」のテーマで講演した。伊藤さんは「イスラエルは世界でも珍しい軍事国家。高校を卒業すると女の子も含めて全員徴兵される。18歳から20歳という人生の一番多感な時期に、現に人殺しをやる。それが一生トラウマになる。イスラエルの攻撃で、今、『憎しみの連鎖』が続いている。攻撃するイスラエル、攻撃されて死者を出すパレスチナの人々、双方に深い憎しみがこびりついている」と指摘したうえで、「イスラエルでつい先日、50万人が反戦デモをした。軍事国家の中で50万人が『もう戦争をやめよう』と言う。これはすごいことだ。なぜこういうことが起きているのか。それは世界中の動きの一つの現れだ。今、ロシアとイスラエルに対して、世界で抗議デモが起きている。21世紀というのは、誰もが平和に生きる権利を持つ、そういう時代になったのだ。こんな殺し合いをしている場合ではない。イスラエルの人も、パレスチナの人も、そしてウクライナの人も、ロシアの人も、みんな平和に生きる権利があるのだ。これが世界の合意事項、今の世界の常識だ」と力を込めた。 さらに1928年のパリ不戦条約から、45年の国連憲章、75年の生物兵器禁止条約、99年の対人地雷禁止条約、2021年の核兵器禁止条約までの歴史を振り返り、「こうやって着々と、人類は戦争をこの世からなくすという流れをつくってきた。そこから九条が生まれた。憲法九条がこの世に現れて77年、それは私たちの頭に根付いている。だから私たちは『やられたら、やりかえせ』、そういう発想はしない。戦争そのものをやめよう、そして憎しみの連鎖を断ち切ろう、こういう発想をする。九条を世界に広げれば、世界は平和になる。こういうことを、私たちは自分たちの体験に基づいて言うことができる。世界に九条を広める、それこそ、私たちが今やるべき歴史的使命だ」と語った。伊藤さんは全国各地に「九条の碑」をつくる運動が広がっており、来年5月3日には長崎にも碑ができることを紹介した。 「九条は大きな安全保障」報告交流会の後半では、プロジェクト代表の大谷猛夫さん、プロジェクト事務局の中田順子さん、日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会代表理事の吉田万三さん、ピースボートスタッフの橋本舞さんの4人が、各国で行なったプレートの贈呈活動について報告した。(*写真=コスタリカでの贈呈風景、左は伊藤千尋さん) 吉田さんは23年11月にインドネシアにあるASEANの事務局を訪問して、プレートを贈呈した際、事務局の人から「私たちにとっても、九条は大きな安全保障だ」と言われ、印象に残ったこととして紹介した。 橋本さんはピースボートの世界一周のクルーズの中で、ニューヨーク、南アフリカ、スペイン、フランス、アイスランド、カナダなどに寄港し、各地の平和団体などにプレートを贈ってきた模様について語った。 プロジェクトでは今後もアウシュビッツ、ベトナム、ラオスなどへの贈呈を予定している。九条プレートの国内での普及にも取り組んでおり、普及価格6千円(送料、消費税込み)で販売している。 申し込みは電話・FAX03-3882-3325、メールsinsekai@sage.ocn.ne.jpへ。 Created by staff01. Last modified on 2024-09-30 16:33:18 Copyright: Default |