![]() |
レイバーネットTV感想 : 天笠氏の「免疫力」の話には大いに力づけられた | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
●視聴者からのたより私たち夫婦(共にリタイアの70代)は、コロナ禍騒動の当初からワクチン拒否を貫いて きました。ついでにインフルワクチンも2020年以降は止めましたが、コロナはおろか風邪一つ引いておりません。 限られた親しい人たちには、コロナワクチンへの疑問を素人なりに述べましたが、ほと んどのひとは聞き入れてくれませんでした。 数度の接種を受けた重い基礎疾患を持つ友人夫妻には副作用はありませんでした。ひど い副作用(高熱、腕が腫れる)が出た友人は、当然二回目はやめました。障碍のある友人 は副作用がなくても二度目はヘルパーさんのアドバイスでやめました。職場での圧力で仕 方なく接種した親戚の親子は、その後二人ともコロナに罹患しました。こうして、その結 果は一様ではありませんでした。 私が、ワクチンとマスクを強制する同調圧力を、ファシズムのようだと言ったことに反 発した友人とは、その後も仲良く付き合いは続いていますが、その話はタブーになりまし た。 悪政と無責任を隠蔽する政府があり、それに加担するマスコミがあります。共に許しが たく、新聞に投稿しても(拙劣さは別としても)一向に取り上げてもらえません。反軍拡 や反戦の投稿は目にしても、反ワクチンの投稿掲載は皆無です。あれだけワクチンの政府 広報を掲載していれば、むべなるかなですが。保険証との一体化は反対しても、マイナン バーカードそのものを根底から否定することがないのは同根です。 日本の劣化はマスコミの劣化とパラレルに、互いに拍車をかけ合うように急激にすすん でいます。 司会者が「まとめ」で強く求めていた、真のジャーナリスト魂をもった記者たちがマス コミから立ち上がることを、諦めることなく私も望みたいのです。(H) Created by staff01. Last modified on 2024-06-17 09:35:38 Copyright: Default |