本文の先頭へ
LNJ Logo 「正社員でも暮らしていけない!」〜3.15郵便局員が全国でストライキ
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0315suto
Status: published
View


「正社員でも暮らしていけない!」〜3.15郵便局員が全国でストライキ

堀切さとみ

動画(6分)

 3月15日、全国20カ所で郵政労働者58人がストライキに突入した。この日、東京・大手町の郵政本社前で集会が行われ、90名の労働者が集まった。

 今年の春闘は、大手企業の満額回答が報じられた。しかし、日本郵政は指定日(13日)の翌日に回答するという不誠実な態度で、内容も到底納得できるものではない。物価高騰に見合った賃金の引上げを求めて、すでに6回の賃金交渉をかさねてきたが、正社員はわずか5100円の上昇、時給制契約社員はゼロ回答だった。
 「日本郵政の内部留保は6兆円超え。これを吐き出せば、36万人の全社員に一律3万円のベースアップが可能だ」と、郵政ユニオンのメンバーは訴える。

 八名がストを決行した銀座局員の労働者がマイクを握る。
 「給与だけではなく、人手不足も深刻だ。ヤマト運輸の大リストラによって、日本郵政にダイレクトメール便の配送業務が委託されるというのに、会社はまったく対応できていない。毎日のように期間雇用社員を募集しているが、劣悪な労働条件と時給の安さで辞めてしまう」。


*スト決行した銀座局員

 郵政ユニオンは、非正規労働者の格差是正を求めて、ユニオンは2020年に改正労働契約法20条裁判に勝利した。扶養手当や年末年始の勤務手当の支給、夏・冬の有給休暇を認めないのはおかしいと、最高裁は判決を出したのだ。ところが会社は昨年、正規社員の夏・冬長期休暇を各一日に減らしてきた。「格差是正」の内実は、正社員の処遇を下げて、低い所に合わせていくというものになっているのだ。
 非正規で17年働いてきたという男性は「格差は小さくなったが、正規でも苦しくなっていることが問題だ」と憤りをあらわにしていた。

 どんなに悪い条件でも、生活するために働かなくては。そんな犠牲の中で郵便事業は成り立っている。大企業だけが生き残れればいいのか。
 日本郵政の回答に注目したい。


Created by staff01. Last modified on 2024-03-18 09:28:46 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について