傷んでいる社会を労働現場から変えよう!/「第15回なくそう! 官製ワーキングプア集会」開かれる | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(12/25) ・レイバーネットTV(11/13) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(11/22) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第96回(2024/11/15) ●〔週刊 本の発見〕第368回(2024/11/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/11/14) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第14回(2024/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第4回(2024/10/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
傷んでいる社会を労働現場から変えよう!〜「第15回なくそう! 官製ワーキングプア集会」開かれる全録画(3時間) 10月15日、東京・日本図書館協会研修室で「第15回なくそう! 官製ワーキングプア集会 反貧困集会2023」が開催された。ユニオン、市民運動、各グループ、個人などさまざまな人たち約80人が集まり、充実した集いとなった。この日のテーマは「3年公募で自治体はどうなった!? 公務職場から不安定雇用をなくそう」だった。会計年度任用職員制度が4年目を迎え、多くの自治体で3年雇止めが導入された中、雇止めの実態はどうだったのかを検証した。そして不安定雇用をなくすためにどうしたらいいのか、知恵を出し合った。 最初に「公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと)」共同代表の瀬山紀子さんが、514件のアンケート調査結果を発表した。そこから見えてくるのは、理不尽な雇止めが多数発生していること、いっぽう国の調査がないので実態が見えにくいこと、ベテラン非正規が職場から追われていること、職場(公共サービス)の不安定化が進んでいること、頼りになるのはユニオンであること、などであった。 さまざまな現場からの活動報告があった。狭山市の司書雇止め当事者、郵政20条裁判原告、介護ヘルパー国賠原告、東ゼン労組の労働基本権裁判、がくろう神奈川の臨時的任用職員問題などなど、どれも生々しい現場からの話で、いまの日本の状況がクリアに見えてきた。 日本郵政は40万従業員のうち半数が「非正規社員」で大きな格差がある。その是正をもとめる「労働契約法20条裁判」をたたかってきた原告・岡崎徹さん(写真上)は熱く語った。 「2020年10月23日の最高裁判決で手当の是正が実現した。私はそのとき“時代の扉が動く音が聞こえた”と語ったが、それが全ての新聞の大見出しになった。うれしかった。たたかって楽しかった。それは連帯する仲間ができたことだった。これから皆さんと一緒の次の扉を開けていきたい。手当は改善されたが、ボーナスと退職金の問題が残っている。一番の問題は“差別”だ」。 20分のスピーチだったが、20条裁判の全貌と意義が伝わってきた。そして「労働現場が傷んでいることは社会が傷んでいること。同じ仕事なら同じ待遇というあたりまえの社会をつくっていこう」と結んだ。(M) Created by staff01. Last modified on 2023-10-16 15:25:38 Copyright: Default |